和歌山市にある【海鮮問屋 丸長(和歌山インター店)】でランチ!品数が多くて大満喫
加太をぶらぶらしたあとは
「満幸商店」という有名店でランチをと思っていたら、生憎のお休み(;゜∇゜)
楽しみにしていたので残念……
気持ちを切り替え、ネットでお店を探しました
そしてやっぱり海鮮系が食べたい!と見つけたお店がここ


和歌山インターを降りてわりとすぐの場所にありました
看板も大きく、駐車場も広くて入りやすいお店です

店の中も広く、真ん中には大きな生けすがあって、それを取り囲むようにカウンターかあります

案内された席は掘りごたつ
広いのでまったりできそうです

そんな丸長の昼の定食のメニューがこちら
一番人気の「海鮮定食」をはじめ
「天ざる定食」
「天ぷら定食」
「熊野牛定食」
「穴子一本揚げ天丼」
「本日の煮魚定食」
「本日の造り定食」
そして
「日替り定食」もあります
その他にも豪華な御膳や、一品料理など様々な料理がありました
どれも豪華です
さぁどうしようかなー

パパは選んだのは
肉と魚が一緒に食べれる定食
「熊野牛定食」¥1280
かなり大きなおぼんにのってやってきました

値段のわりにけっこう肉が入っています
牛鍋は既に温められていて、そのまま食べられますが
ここは、くつくつと煮たつまでじっと我慢!

しばらくすると、煙が立ちはじめました
そっと顔を近付けるといい香り…
あ~たまらん!
さっそく肉を持ち上げ……

かき混ぜられた玉子へとダーーイブ!!
黄身と卵白に優しく包み込まれた牛肉を
すかさず口の中へ……
おふ…………。
少し甘めの牛肉は玉子によって
いい感じにまろやかになっています
かむほどに肉の旨味が広がる
そしてなんといっても肉が柔らか!
うまい!!
これで1280円って、コスパが良すぎませんか?
もちろんこのあと
とろ~り玉子を身にまとった熊野牛を
オンザライスしたことは秘密です(笑)

写真がブレていますが
まぐろと鯛のお造りです
牛鍋に造りのペアとはなんとも贅沢!

心太の酢の物
サッパリしていてヘルシー!
箸休めにといった感じでしょうかね(*^^*)

息子が選んだのは一番人気の
「海鮮定食」¥1500
海鮮丼に
天ぷらとフライの揚げ物
さらに茶碗蒸し、吸い物、漬物がついた定食

サーモン、たこ、海老、いか、まぐろ、はまち、しらす、いくらなどが入っています
豪華な海鮮を前にテンションがあがりっぱなしの息子
おいしーおいしー♪とがっついていました
揚げ物の
かにクリームコロッケもトロリ美味しかったようです

私は本日の煮魚定食と悩んだあげく
「本日の造り定食」¥1380
にしました
造りに茶碗蒸、吸い物、漬物
さらにしらすが入った酢の物がついている定食

まぐろにはまち
いか、サーモン、太刀魚などのお造り
サーモンといかがトロリ溶けて美味しい♪
もうお腹いっぱいです

ちなみに私達が食べに行った日の
日替り定食(¥880)はこれでした
日替り定食は、かなりリーズナブルに食べれますね
新鮮なお魚を中心に品数多い定食のランチに大満足です
夜来ても美味しいお魚が頂けそうですね
【関連記事】
■和歌山日帰り旅■

女性に嬉しい御利益がある淡島神社

深山砲台跡

歴史深い【加太】の漁港町を散策してみた!
「満幸商店」という有名店でランチをと思っていたら、生憎のお休み(;゜∇゜)
楽しみにしていたので残念……
気持ちを切り替え、ネットでお店を探しました
そしてやっぱり海鮮系が食べたい!と見つけたお店がここ


和歌山インターを降りてわりとすぐの場所にありました
看板も大きく、駐車場も広くて入りやすいお店です

店の中も広く、真ん中には大きな生けすがあって、それを取り囲むようにカウンターかあります

案内された席は掘りごたつ
広いのでまったりできそうです

そんな丸長の昼の定食のメニューがこちら
一番人気の「海鮮定食」をはじめ
「天ざる定食」
「天ぷら定食」
「熊野牛定食」
「穴子一本揚げ天丼」
「本日の煮魚定食」
「本日の造り定食」
そして
「日替り定食」もあります
その他にも豪華な御膳や、一品料理など様々な料理がありました
どれも豪華です
さぁどうしようかなー

パパは選んだのは
肉と魚が一緒に食べれる定食
「熊野牛定食」¥1280
かなり大きなおぼんにのってやってきました

値段のわりにけっこう肉が入っています
牛鍋は既に温められていて、そのまま食べられますが
ここは、くつくつと煮たつまでじっと我慢!

しばらくすると、煙が立ちはじめました
そっと顔を近付けるといい香り…
あ~たまらん!
さっそく肉を持ち上げ……

かき混ぜられた玉子へとダーーイブ!!
黄身と卵白に優しく包み込まれた牛肉を
すかさず口の中へ……
おふ…………。
少し甘めの牛肉は玉子によって
いい感じにまろやかになっています
かむほどに肉の旨味が広がる
そしてなんといっても肉が柔らか!
うまい!!
これで1280円って、コスパが良すぎませんか?
もちろんこのあと
とろ~り玉子を身にまとった熊野牛を
オンザライスしたことは秘密です(笑)

写真がブレていますが
まぐろと鯛のお造りです
牛鍋に造りのペアとはなんとも贅沢!

心太の酢の物
サッパリしていてヘルシー!
箸休めにといった感じでしょうかね(*^^*)

息子が選んだのは一番人気の
「海鮮定食」¥1500
海鮮丼に
天ぷらとフライの揚げ物
さらに茶碗蒸し、吸い物、漬物がついた定食

サーモン、たこ、海老、いか、まぐろ、はまち、しらす、いくらなどが入っています
豪華な海鮮を前にテンションがあがりっぱなしの息子
おいしーおいしー♪とがっついていました
揚げ物の
かにクリームコロッケもトロリ美味しかったようです

私は本日の煮魚定食と悩んだあげく
「本日の造り定食」¥1380
にしました
造りに茶碗蒸、吸い物、漬物
さらにしらすが入った酢の物がついている定食

まぐろにはまち
いか、サーモン、太刀魚などのお造り
サーモンといかがトロリ溶けて美味しい♪
もうお腹いっぱいです

ちなみに私達が食べに行った日の
日替り定食(¥880)はこれでした
日替り定食は、かなりリーズナブルに食べれますね
新鮮なお魚を中心に品数多い定食のランチに大満足です
夜来ても美味しいお魚が頂けそうですね
■ *海鮮問屋 丸長(和歌山インター店) *住所:和歌山市栗栖1115-1 *TEL :073-474-7800 *営業時間 :平日11:00~15:00 16:30~22:00 土日祝日11:00~22:00 *駐車場:有 *口コミ:丸長(和歌山インター店)の口コミ(食べログ) |
【関連記事】
■和歌山日帰り旅■

女性に嬉しい御利益がある淡島神社

深山砲台跡

歴史深い【加太】の漁港町を散策してみた!
〓スポンサーリンク |