【枚方】百済寺跡で咲く満開の桜を愛でてきた!枚方でも有名な名所
0
世間ではあちらこちらと桜の華が咲き誇っていますが我が家の近くにある小学校の桜はもう葉桜になっていましたとはいえ、まだまだ満開なところもありじっくりと愛でたいところですねさて、今回は地元枚方の百済王神社と百済寺跡にある桜を見に行ってきました百済王神社の記事についてはこちらのブログに書いています百済王神社の参道桜がお出迎えしてくれます府道20号線に面する参道から入る桜は満開でした(*^^*)百済寺跡は史跡公園...
交野市で咲く桜を見てきたよ!免除川や交野市駅
家の近くの桜がまだ全然だったので、こんなもんかなーと思ってたら咲いてるとこは咲いてるんですねここは交野市の免除川のあたり全体的には五分咲きくらいかな満開の桜もあった(´▽`*)今年の桜は早すぎて、まだ心が少し桜についていけてないような感じがする川本真琴の「桜」が好きだったなー息子と桜交野駅の前にあった垂れ桜満開 (o'ヮ'o)♪ こっちは白と桃色と一緒に咲く源平桜かなひとつの木から2色の花が咲くなんて不思議やね...
四條畷市の深北緑地公園!城郭都市遊具がある砦広場
大阪は四條畷市に行ってきた四條畷に来るのは2回目(・∀・)/四條畷を軽くぷらっとした後近くに「深北緑地」という大きな公園があると知って、さらに足をのばしてみた15分くらいてくてく歩いたら大きな道路に出た大阪外環状線それを越えたら大きな公園が見えた大阪府大東市にある「深北緑地公園 」ですでっかーい敷地の中にスポーツ施設やアスレ チック施設、広大な広場や、大きな池などがある自然豊かな公園ここははじめて入口付近...
丹波橋の【ゲベッケン】というパン屋に行ってみた!地元で有名、だしまき玉子ドッグを食べてみたよ
丹波橋駅のすぐ近くにある「ゲベッケン」というパン屋さんに行ってきました丹波橋以外にも泉涌寺や深草にもお店があります今回は行く予定にしてなかったんだけど丹波橋の駅おりて、見えてきた看板にやっぱり気になって、のぞいてみることに(o'ヮ'o) お店に入ると美味しそうなパンがずらり店員の接客も笑顔で、気持ちよいお店でしたよ♪ゲベッケンのだしまき玉子ドッグを食べてみた感想買ったのはふたつだしまき玉子ドッグ卵焼きじ...
伏見区の金札宮に行ってみた!鉄のおみくじで金運アップするかも!?
今回は伏見にある金札宮に行ってきました名前からして思わず嬉しくなるのは、私だけでしょうか?場所は京都府伏見区鷹匠町8伏見区役所の北側にあり、住宅がひしめき合う中にひっそりとあります境内は広くはなくむしろ狭さを感じさせますただ、境内に車が多く止められているため景観としてはとても残念ですところで金札宮にはこんな伝説があります(※ちょっと脚色してます)750年の孝謙天皇(女性)の時代天から大きな彗星が流れとても...