FC2ブログ

京阪てくてく町めぐり




枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

カステラ銀装の詰合せを食べてみた!甘さ控えめだけど上品な味わいに伝統を感じる

0
先日、知り合いからカステラを頂きましたカステラ銀装の詰合せカステラ銀装は、大阪心斎橋に本店を置く洋菓子店で長崎県のカステラ・和菓子の老舗文明堂からのれん分けしたお店創業は昭和27年だといいますレトロな絵柄の箱の中に小さな箱が4つ入っていました種類は4種類・CASTE21・CASTE11・抹茶カステラ・黒糖カステラCASTE 11(赤箱)とCASTE 21(青箱)は簡単に言うと【ノーマルなカステラ】なのですが、若干味が異なっています文...

信楽にある【銀俵】で 焼塩サバ定食と唐揚げ定食を食べてみた。日本最古のお茶「朝宮」のほうじ茶も出てきた!

0
滋賀県は信楽に、地元産のお米(近江米)を羽釜で炊きあげる美味しい銀シャリ屋があると知ったのは数ヶ月前そのお店が「釜炊近江米 銀俵」さんですそれ以来、ずっと気になっていたそのお店に今回やっとランチしに行くことができましたさてさてどんな美味しいご飯がいただけるのでしょうか?銀俵へのアクセス信楽icから1分というアクセスの良さから地元の方のみならず、遠方からも行きやすいのが嬉しいところ「銀俵」ってどんなお店?...

【ドーミーイン福井】もはやビジネスホテルとは思えないサービスに驚愕!朝食バイキングや露天風呂あり

0
先日、福井の旅行でお世話になったホテル天然温泉 羽二重の湯ドーミーイン福井2019年3月19日にオープンした、まだ新しいホテルです。ドーミーインといえば今年6月2019年度日本版顧客満足度指数調査のビジネスホテル部門でランキング1位に輝いたホテルなんですね。(サービス産業生産性協議会(SPRING))ランキングで1位に輝いただけあってネットの口コミを見てみると、どこも(全国展開)高評価です!で、実際に泊まってみ...

紀州【絹のしらべ(羽二重餅)】をお土産でもらったので食べてみた!もっちり生地はまさに絹のような柔らかさ

0
先日、身内からお土産をいただきました。紀州 絹のしらべという和菓子で、岸和田SA(上り)で買ってきたそうです。岸和田なのに何故【紀州?】というツッコミはなしということで(笑)ところで、絹のしらべの事について調べてみると、どうやら全国で販売されているお土産らしいですね。ネーミングはその土地に合わせて紀州 絹のしらべ伊勢 絹のしらべ京都 絹のしらべだったりします。ただ、不思議なのは製造元や会社名が全てバラバラ...