FC2ブログ

京阪てくてく町めぐり




枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

Pan deシャンボール(枚方大峰店)に行ってきた!パンの生地に玄米を使用しているめずらしいパン屋さん

0
枚方市は大峰にあるパン屋さんPan deシャンボール 枚方大峰店に行ってきましたPan deシャンボールはここ大峰店と、大東市の野崎に店をかまえるパン屋さんそしてこちらのパンの特徴は玄米を使用したパンなのだとか!一体どんな感じのパンなんでしようね楽しみですPan deシャンボールへのアクセスユニクロや業務スーパーなどが立ち並ぶ307号線の角を少し入ったところにありますPan deシャンボール枚方大峰店はどんな感じのパン屋さん...

ひらかたもより市にある【ベーカリー】に行ってみた!枚方市駅内にある100円パンのお店

0
最近流行りの100円パンが枚方に新たにできたときいて、早速行ってきましたひらかたもより市ベーカリーのアクセスと営業時間ひらかた もより市関連ランキング:その他 | 枚方市駅、宮之阪駅、枚方公園駅場所は枚方市駅の駅構内、中央改札口を出たところです。去年12月にオープンしたひらかたもより市ミニスーパーやコンビニ、パン屋が集まった複合スペースです。以前、【UNIQLO】や【らぽっぽ】、【銀行ATM】だったところがリニュー...

宮之阪にある【コビトパン】に行ってきた! 枚方初のコッペパン専門店。 メニューが豊富すぎて迷うレベル

0
枚方市にも人気の『コッペパン専門店』が出来たと知り、行ってみたコビトパンへのアクセスと営業時間コビトパン関連ランキング:パン | 星ケ丘駅、宮之阪駅場所は、枚方市宮之阪の住宅街の中チャペルココナッツの向かいの道を入ると所々に案内板が出てるので特に迷うことなく到着しましたコッペパン専門店の『コビトパン』です息子は読み間違えて「コイビトパン(恋人)?凄いなぁ」とか言ってました笑ちゃんと読んでください『コビ...

枚方田口山にある100円パン【ぱんの蔵】にいってみた!近くに山田池公園があるお店

0
枚方田口山にある100円パン【ぱんの蔵】に行ってきました!山田池公園に行くとき、たまにお邪魔するお店です※パンの蔵は閉店しましたぱんの蔵へのアクセスと営業時間パンの蔵関連ランキング:パン | 藤阪駅、長尾駅国道1号線、出屋敷の交差点から長尾方面へむかう途中【ぱんの蔵】がみえてきます種類豊富!ぱんの蔵の100円パンお店にはいると南側に大きな窓があり、そこから入る日差しが店内を明るくしています。そのせいかやわら...

【枚方T-SITE】ひらかたパン祭りに行ってきた!出店されたお店情報やこんなパンやジャムを買ってみた

0
枚方T-SITEに20店舗もの有名パン屋が勢揃い!!2月25日~2月26日の2日間枚方T-SITE4階でひらかたパン祭りがあるというので、パン好きとしてはワクワクしながら行ってきた地元のパン屋さんだけではなく噂のパン屋さん遠方で買いに行くのが難しいパン屋さんなどを集めたというこのパン祭り期待が高まります■グランターブル(枚方)■農場ものがたりレストランモクモク■LOVES BAGLE(京都)■カンテグランデベーカリー(中津)■パンとお話APPLEの発...

枚方T-siteにある【グラウンズベイカー】行ってきた!地産地消をテーマにしたパン屋さん

0
5月16日にオープンした「枚方TーSITE」パン屋さんが入ってるってことで早速行ってきました!The Grounds Baker【グラウンズベイカー】 さんです1階のはしに入っていますカフェも併設されていてるのでゆったりできそうですねまた朝も7時からオープンするので出勤前にもつかえそうですスポンサードリンクグラウンズベイカーの店内へコジャレてますねパンの品数はそんなに多くはなかったです私が買ったのは1時頃でしたが再び覗いた2時...

枚方でおすすめしたいパン屋まとめ!現在20店舗を制覇中!目指せ全店!!

0
枚方には美味しいパン屋さんが沢山あります100円パンやコッペパン専門店、メロンパン専門店、サンドウィッチ専門店など特徴的なお店が枚方にはあります。まだまだ行けていないお店が多数ありますが、これから少しずつ巡っていけたらなって思っております。ということで、今まで行ったパン屋さんの情報をまとめてみました!パン好きの方はぜひご覧ください(*^^*)くずはエリアのパン屋Famille ( ファミーユ)楠葉にあるパン屋「ファミ...

楠葉にあるパン屋【ファミーユ】に行ってきた!ハード系のパンが豊富なお店

0
枚方は楠葉にある、よつばマークのパン屋にやってきました Famille ( ファミーユ) さんです樟葉の駅から歩くこと数分町楠葉という場所にあるパン屋さんですやってきた時刻が4時をまわっていたので、パンの品数もだいぶ減っていました店内はハード系のパンの方が多い印象それもそのはず「ドンク」で長年修業を積んだ方のお店だそうですでもこの時は口がハード系という感じではなかったので甘いパンを3つ買いました 「シナモンアッ...

【枚方】京阪百貨店内にあるパン屋マリーカトリーヌに行ってきた!

2
京阪百貨店に入っているパン屋 Marie Catherine ( マリー・カトリーヌ) 枚方店 に行ってきました マリーカトリーヌはフランス生まれ1985年に大阪に1号店ができたようです現在は大阪を中心に全国に数店舗展開されています私が買いにきたのは、枚方店京阪百貨店の中にあります そこで目についた期間限定のフェア「レモンまつり」 可愛い (*´∀`*) 春が来るのが楽しみになる爽やかさ!レモンまつりの貼り紙にあった"レモンのタルト"が...

楠葉駅にある【志津屋】に行ってきた!人気のカルネはシンプルだけど激ウマすぎ!!

0
樟葉駅の改札を出たところにあるパン屋志津屋 に行ってきました京都で老舗のパン屋が大阪にもやってきましたくずは店は「SIZUYA」というローマ字表記ではなく家紋に漢字とで、だ~いぶ"和"な雰囲気の志津屋外からでも中がよく見える清潔感あるお店店内には以前テレビで紹介され、一躍全国に知れわたった「カルネ」が大量に置かれていますもちろんカルネ以外のパンも色々‥夕方にいっても商品がそろっていますそんな中買ったのは 「...