淀にある魚楽(ととらく)に行ってきた!山盛りのまぐろ丼が500円で食べられるお店
0
伏見区は京阪淀駅近くにあるお寿司屋さん魚楽(ととらく)にやって来ました。ワンコインでボリュームのある海鮮丼が食べられるお店!どんな海鮮丼なんでしょうね!楽しみです。魚楽へのアクセスと営業時間魚楽関連ランキング:寿司 | 淀駅魚楽は京阪淀駅のちかく、スーパーツジトミの前にありますスポンサーリンク店内の雰囲気はどんな感じ?魚楽とかいて【ととらく】と読むお寿司やさん店内はカウンターが7席しかない小さなお店基...
【深山第一砲台跡】今もなお残るレンガの弾薬庫。行き方や所要時間は?おすすめの駐車場なども紹介!
時間が止まった深山砲台跡!その戦争遺産を巡る和歌山県は深山(みやま)と言うところにやって来ました。深山砲台跡は和歌山県の西側に位置し、和歌山市内からはわりと近くにあります。家族旅行ということで南紀白浜方面も考えましたが、今回は日帰り旅行と言うことで和歌山市内を中心にプランを立てました。話を戻しますが、和歌山の砲台跡と聞いて思い浮かぶ観光スポットといえば、やはり【友ヶ島(無人島)】ではないでしょうか?友...
淡嶋神社に行ってきた!人形供養の納め方と女性にありがたいご利益とは
阪和自動車道の和歌山北インターからおりて「加太」という紀淡海峡に面した港町へやってきましたここにおびただしい数の日本人形が置いてあるという神社があるのだとかどういうことなんでしょうか早速行ってみましたその神社は「淡嶋神社」といいます(淡島ではなく淡嶋!)海のすぐそばにあります手水舎はカエルカエルの口から水がでていました鳥居をくぐり境内に入ると朱の色が鮮やかにはえている綺麗な本殿がありました淡嶋神社の...
餃子の王将に行ったらタブレット注文になってて驚いた!ジャストサイズのメニューなど
久しぶりに餃子の王将へ行ってきましたメニューが沢山あり、リーズナブルで中華が食べられるので好きですもっとも私は単品では注文せず、定食で注文するのが大半ですが(笑)いつものように席につき、メニュー表を広げ決まれば店員さんを呼び注文するそう、これがいつものパターンしかし、この日は違っていました……ん?なんだこれそう思った瞬間、従業員がやって来てました『ご注文はタブレットでお願いします』もし、操作方法が分か...