FC2ブログ



枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

方位磁石が動くと噂される意賀美神社でゼロ磁場を検証!はたして摩可不思議な現象が起きるのか!?

ちぃパパ&ちぃママ


いきなりですが

ゼロ磁場をご存じでしょうか?

その場所で方位磁石を使用すると
磁石の針が右や左、場所によっては回転するといった不思議な現象を起こすスポットのことをいいます

日本でゼロ磁場が有名なスポットといえば

長野県の分杭峠(ぶんぐいとうげ)
⇒楽天トラベルの旅ノートで分杭峠の場所を見る

スピリチュアル系が好きな人ならみんな知っているパワースポットです
(いつか行ってみたい場所)!


そんな摩訶不思議な現象を起こすスポットが
実は我が町、枚方にもあるというのです

その場所が
意賀美神社

枚方市駅と枚方公園駅との中間にある神社です

『にわかには信じがたい…
実際にいって確かめるしかない!!』

ということで立証してきました!


意賀美神社へのアクセスなどはこちらのページに書いています
⇒枚方の【意賀美神社】に行ってきた!万年寺山に鎮座する枚方で屈指のパワースポット


意賀美神社のどの場所にゼロ磁場があるのか?



場所は意賀美神社の拝殿まえ

というとで、今回も北坂からのぼっていきます


途中、【神社カフェ・天空の杜】というポスターが目に入りました
(※筆者はイベントの翌日に来た)


副題には
【パワースポットの謎はゼロ磁場 万年寺山のふ・し・ぎ発見】
と書かれています

大々的に公表していることから
意賀美神社のゼロ磁場は、もはや都市伝説ではない!?

期待が高まるっ!!


そうこうしている内に
意賀美神社の拝殿前に到着


噂によると、拝殿前の階段付近がゼロ磁場だといわれています
特に2、3段目あたりが強いとか

早速、スマホを取り出し方位磁石のアプリを起動

『……………。』


『……………………。』


『…………………………………。』


あれ?
全く反応しない。なんで?

そう思いネットで調べる。


どうやら拝殿横の神楽殿でも反応するらしい

ということで…

『……………。』


『……………………。』


『…………………………………。』

全く反応しない!なぜ?
何かが間違っているのか?

何度もスマホで検索しながら自問自答をくりかえす。

もはや私の行動は、端から見ると完全に変質者であり、ヤバい人に見えたことでしょう!何だかやるせない…。


震える手で激しく調べていくうちにあることがわかりました

それは
日によって反応のいい日、悪い日がある
ということ

もはや、まゆつばもの


【追記】日をあらため再び検証!そして……


新たに100均で方位磁石を購入し
再び意賀美神社にやって来ました

今回は怪しまれないように、家族をひきつれてきました
さらに、方位磁石が狂うよう神様にも激しくお願いしました

準備万端!結果やいかに

では、どうぞ!


や、やったーーーーっ!!!!

『動いた、動いたぞー!』
心の中で狂喜乱舞!
まさに、何かの実験で成功したかのよう

なかなかいい感じで回転してくれましたね!
よかったよかった(^_^)

すると私の斜め後方から
『全然回転してへんやん?』

と思わず耳を疑いたくなるような、乾いた声が聞こえてきました

振り返ると、そこには呆れた顔をした嫁さんと息子がつったっていました

『えー!?いい感じやろ?
もしかして、くるくると回転するのを想像したわけ?』

『………。』

どうやらそうらしい……

その証拠に、成功の余韻にひたる間もなく私のもとからすでに解散している

『………。』

はい、自己満!お疲れさまでしたー!!
と言わんばかりに



そもそもゼロ磁場とはなんぞや?


と言うことなんですが



ゼロ磁場とは
+の磁力をもった断層-の磁力をもった断層
とが、互いに押し合っている(打ち消しあう)場所のことをゼロ磁場(気場とも)といいます

ここでいうゼロ(0)とは中和されたゼロではなく、お互いの力が拮抗(同じ力)している状態をさすようです

そしてゼロ磁場から稀にエネルギー(気)が放出され、そのときに方位磁石が狂うなどの不思議な現象が起こるようです


終わりに


まさしく自己満のゼロ磁場実験が終わりました!
そして見事、方位磁石が狂いました!

嫁さんと息子は興味が無さそうでしたが、私はなかなか興奮しました
パワースポット最高!


でも少し気になったのは
ゼロ磁場の定義がもし上記の通りであれば
意賀美神社の下には断層があるということになりますよね

断層=地震
と安易に考えてしまうのは私だけでしょうか?

そもそもこれは断層によるものなのか?

そんな疑問がもやっとわき出てきましたが
まあ、これ以上調べようがありません

というか
【パワースポットの謎はゼロ磁場 万年寺山のふ・し・ぎ発見】
というイベントに参加していれば、ゼロ磁場の謎が解けていたのでないか?
とも思う

悔やまれる…

同じようなイベントが今後もあるもかもしれませんので、その時は必ず参加してみたいと思います!


【こちらの記事もおすすめ】








〓スポンサーリンク




Comments 2

There are no comments yet.
-  

お邪魔します。面白い場所ですね。試してみたいです。

2020/01/19 (Sun) 10:24 | EDIT | REPLY |   
ちぃパパ&ちぃママ  
Re: ありがとうございます

コメントありがとうございます!

> お邪魔します。面白い場所ですね。試してみたいです。

はい!ぜひためしてみてくださいね(^_^)

2020/01/19 (Sun) 10:31 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ