イズミヤ(枚方店)のおむすび村に行ってみた!具材が丸見えの手作りおむすび

具がはみ出んばかりの三角おにぎりw
美味しそうなおにぎり屋さんを見つけました。

それは普通のスーパーマーケットにありました
イズミヤ店内の食料品売り場
お総菜売り場の一角にあった
「おむすび村」
です
『こんな風に、手作りのおにぎりが売られているスーパーってあんま無いよね?』
『色んな種類があって美味しそう!』
と言うことで、さっそく買ってみました。
イズミヤ枚方店へのアクセスと営業時間
おむすび村(イズミヤ枚方店)の詳細 |
【住所】 大阪府枚方市禁野本町1丁目19−871番地 イズミヤ枚方店内 1F食料品売場 【電話番号】 072-898-7051 【定休日】年中無休 【営業時間】 平日:9:30~21:00 土・日:9:00~21:00 【駐車場】有り。イズミヤ駐車場 【HP】イズミヤ枚方店 公式 |
おむすび村のおむすびの種類

およそ20種類のおむすびと、ミニおむすびセットが売られています。

かつおやツナといった定番から
天むす、チキン竜田といったコンビニでもあまり見かけないおむすびなどもあります。
また豆ごはんのおむすびなど、季節ものがあるのも嬉しい。
眺めているだけでも楽しい!
種類によっては、売り切れているものもありますが
どうしても食べてみたいおむすびがあれば、オーダーすると作ってくれるそうです(と書いてあった)。
価格帯は120円~180円くらいといったところ。
おむすびを食べてみた感想

買ったのはこの3種類。
左から
・あさりご飯むすび 180円
・紅鮭ほぐし 150円
・だし巻明太 160円
【あさりご飯むすび】
あさりの具は、上に見えているものだけかと思いきや、混ぜご飯の具としても入っています。
柔らかなだし醤油の風味と、あさりの旨味が広がるおむすび。あさりは噛むほどに美味しい!
全体としてはちょっと薄味かな?
【紅鮭ほぐし】
嫁さんとともに好評だったおむすび。
こちらも頂きに鮭が乗っていて
中にもほぐした鮭が入っています(もう少し多く入れてほしい!)。
紅鮭の塩加減がおむすびとよく合う!
シンプルだけど1番美味しかったですね
【だし巻明太】
自己主張の強いだし巻きがおむすびから顔を覗かせています。中には明太子がはいっております。
お米の甘みに、だし巻きの旨味が加わり、その後から明太の塩辛さがやってきます。
そしゃくするほどに美味しさが倍増します!
終わりに
具の量や料金的にもコンビニとさほど変わらないですが、でもやっぱり手作り感のあるおむすびは魅力的ですよね(*^^*)
さらに種類豊富で個性的!
海苔はパリッとしたタイプではないですが
、風味がいいです。
そしてなんといってもご飯の握りかたが柔らか!
コンビニのおにぎりではなく
人の手のぬくもりを感じられるホッコリしたおむすびを、たまには頂くのもいいものですよね(*^^*)
【こちらの記事もおすすめ】
イズミヤ枚方店内にあるOKベーカリー100に行ってきた!150円なのにこの厚切りベーコンは嬉しい!
宮之阪のイズミヤ内にあるパン屋に行ってきました。もとは「阪急ベーカリー」があった...
ほっぷすこっち枚方店に行ってきた!イズミヤ前にある100円パン屋【追記あり】
枚方の宮之阪にあるイズミヤの前に「新しいパン屋が出来た」と聞いたので、保健センターに行ったかえりに寄ってみたε=ε= 8-( ・ェ・) イズミヤの横断歩道をわたった先にあった「パン処和水や」
〓関連記事 |