丸源ラーメン 枚方店に行ってきた!白胡麻担々麺がクリーミーで美味すぎ!

枚方は出屋敷(国道1号線)にある丸源ラーメンに行ってきました!
名物は肉そばという熟成醤油ラーメン
発祥は愛知県だといいます。
今回その肉そばを食べにきたのですが、店内に入るや担々麺の写真が目に飛び予定変更!
何種類かあるメニューのなかから
「白胡麻担々麺」をチョイス!
というわけで、今から感想を書いてみたいと思います!
丸源ラーメン 枚方店の営業時間やアクセスなど

駐車場は広く46台ほど止められます
丸源ラーメン 枚方店はどんな感じのお店?

お店は国道1号線、出屋敷の交差点から大阪方面にいったすぐの場所にあります。

中に入った瞬間『ファミレスか?』と思うほど店内が広い。
家族連れでもいきやすいお店ですね

もちろんカウンター席もありますので、一人でも大丈夫です!
丸源ラーメン 枚方店のメニュー

ラーメンは肉そばをはじめ、とんこつ、塩、味噌と全てジャンルがあります。
野菜ちゃんぽんもありますね!

聞き耳をたてると、鉄板玉子チャーハンや、からあげを注文している人が多かったですね!

プラス50円で糖質50%OFFのカット麺が注文出来るらしい!
健康に気をつかう人にはありがたいですね!

そして今回の主役、丸源の担々麺!
■期間限定の担々麺は全部で3種頼
麻辣担々麺 780円(税抜)辛さ:★★★★★
丸源担々麺 780円(税抜)辛さ:★★★☆☆
白胡麻担々麺 680円(税抜)辛さ:★☆☆☆☆
女性に人気!?辛さひかえめ白胡麻担々麺の感想

今回注文したラーメン
白胡麻担々麺680円(税抜)
ラーメンから胡麻の素敵な香りがします!
美味しそー!
ではスープを一口。
うまい!!!
白ごま香る濃厚スープ。
そしてクリーミーな味わい。
レベル1の辛さだけど、ちょいとピリ辛。

麺はシコシコ、太さは中麺。
スープにしっかり馴染んでいます。

担々麺といえば肉!
1ヶ所に集まったその肉を野に放つ!

濃厚に味付けされたミンチは、スープとニラとに混ざりあった瞬間、うま味が倍増します。
相性抜群!うまいはこれっw
もう間違いないです!!
公式のHPに
『女性からの人気が高い商品』
って書かれてたけど、これ男もいけるよ!
丸源の醤油とんこつラーメン

こちらは息子が注文した
醤油とんこつラーメン650円(税抜)
すっきりとしたスープだけど
少しクセがありますね
息子はいつも汁までしっかり飲み干すのに、汁を残してました
少し苦手だったようです。
とんこつだから仕方がないんだけど、少し獣臭さがありました。
焼豚と味付け玉子は
超おいしい!と食べてました
終わりに

期間限定、丸源ラーメンの担々麺。
昨年は45万食売れたという人気なメニューだそうです。(一番人気は丸源担々麺)
基本的に辛いのが苦手である筆者ですが、今回食べた胡麻担々麺はいうほど辛くはなく、むしろスープをぐいぐいと飲み干すほどでした。
美味しかったので、この調子で全種類制覇してみたいですね。
さらに丸源ラーメンで出される水はなんと緑茶!
個人的にキンキンに冷えた緑茶が好きなんで、こういうサービスは地味だけど嬉しいですよね!
丸源ラーメン 枚方店の詳細 |
【住所】大阪府枚方市出屋敷元町1-7-1 【電話番号】072-805-2100 【定休日】なし 【営業時間】11:30~翌1:00 【駐車場】有り 【HP】丸源ラーメン 公式HP |
【こちらの記事もおすすめ】
今までにいった枚方市にあるラーメン屋さんをまとめてみた!醤油・とんこつ・塩などなんでもあり
枚方にあるラーメン屋さんで、実際に行ったところをまとめてみました。内容としては・枚方でに展開しているラーメン屋・大阪で展開しているラーメン屋・関西圏で展開しているラーメン屋・全国で展開しているラーメン屋などをミックスして書いています。
から好し 枚方堂山店に行ってきた!からっとジューシーなから揚げ。油淋鶏定食が最高!!
枚方の国道1号線ぞいに【から好し(枚方堂山店)】という唐揚げ専門店がオープンしたということで行ってきました!
〓スポンサーリンク |