八幡市の【小谷食堂】に行ってきた!名物カレー中華のスープが絶妙で美味しかった

八幡市で有名な定食屋
【小谷食堂】にやって来ました。
以前に1度来たことがあるんですが、残念なことにその日は定休日でした。
で、今回ようやく行けたので、感想を書いてみたいと思います(*^^*)
小谷食堂のアクセスと営業時間

八幡市駅から歩くこと10分程
東高野街道ぞいの、T字になっているところに小谷食堂はあります。
前面の通りは、車の往来が激しいので気をつけてくださいね。

お店の窓には【ごぶごふ】のシールが貼られていました

こちらはウドちゃんの旅してゴメンのシール
けっこうテレビで放送されてるんですね
小谷食堂さん
小谷食堂のお店はどんな感じ?

明るく落ち着きのある店内

昔ながらの定食屋さんって感じがします

テーブル席とお座席があります。
しかも堀こたつ!
お座席のテーブルに御予約席と書かれた札が置かれていましたが、おそらく昼間は使用しないのかな?と思いました。
客席数は
テーブル席(4×5 2×3)
お座席3~4?
※ちゃんと数えてませんが、大体こんな感じだったと思います。
小谷食堂のメニュー

基本は丼もの、うどん、そばのみのメニューです。


セットメニューもあります。
その中でも絶大な人気をほこるのがカレー中華。
私もこれが目的で来ました。
楽しみですね~(*^^*)
小谷食堂のたまご丼セットを注文。食べてみた感想!

たまご丼セット1000円
たまご丼とカレー中華のセットメニューです。
麺は
・カレー中華
・中華そば
・カレーうどん
の中からいずれかを選択できます。
私はもちろんカレー中華を選びました。

まずはカレー中華を頂きます
あぁ、食欲を刺激するこのかおり……
たまりません
少しとろみかかったスープを飲んだ瞬間
一気にカレーと和風ダシの風味が押し寄せます。
うまい!!
和風ダシがしっかり効いているなかに、ピリッとした辛味があるカレースープ。
それでいて、どこか懐かしさも覚える味。
ドストライクの味です!
あ~、うまいよこれ!
この日は雪がふるほどの寒さでしたが、
カレー中華のおかげで身体も心もほっこりしました(*^^*)

麺はストレートの中細麺。
かなり柔らかな麺で、すぐちぎれてしまうほどです。
さらに麺が下の方で玉になっていたのが少し残念でした。

トッピングは
・豚ばら肉
・長ネギ
・かまぼこ
豚肉は大きめのが4つ程入っていて、食べごたえ抜群!
スープにもなじんでいて美味しかったです!

さて、気になるたまご丼。
一見すると『火を入れすぎたのか?』
と思ってしまう形。
私が想像するたまご丼は、たまごがとろっとしているのですが、小谷食堂のたまご丼はもりっとしています。
しかも、海苔一枚のインパクト!

では一口。
『!』
ふんわりとした食感で柔らかい!
味が濃く、そして甘い。
はじめは美味しかったのですが、その甘さがあだとなり次第に飽きてきました。
『カレー中華が辛いからちょうどいいやん』
と嫁さん(笑)
まあでも確かにそうなんだけど、やっぱり飽きます。
で、備え付けの山椒をかけ味変。
もはやジャンルの異なるたまご丼って感じでしたね。
小谷食堂の中華そばを食べてみた感想

こちらは息子が注文した
中華そば+たまご飯(中)900円
中華そばと卵かけご飯は息子の大好物!

ネギとかまぼこ、豚肉が入った中華そば。
長ネギがめちゃ美味しそう!
醤油ラーメンというよりは
うどんそばの汁に中華麺が入ったような感じです
私は正直物足りなくて普通かなと思いましたが、息子や嫁さんはほっこり優しい味がして美味しいと言っていました

たまごかけご飯は鉄板中の鉄板!
専用の醤油をぶっかけ、混ぜ混ぜして食べておりました
息子ソッコー完食w
終わりに
八幡市のカレー中華といえば小谷食堂。
地元の人なら誰もが知る有名店。
日によっては観光客で混雑することも。
はじめておとずれる客の多くは、口コミをきいてか、カレー中華を注文する人が多いようです。
私もその一人。
しかし、お店にいた常連客たちの声に聞き耳をたてると、から揚げセットを注文している人が意外に多かったです。
そんなわけで、次回はから揚げセットをたのんでみたいと思います(笑)
ちなみに、小谷食堂ではお持ち帰りも出来ます。
小谷食堂の詳細 |
【住所】京都府八幡市八幡山本2-1 【電話番号】075-981-0221 【定休日】木曜日・第3水曜日 【営業時間】11:00~20:00 【駐車場】有り(3台ほど) 【HP】なし |
【こちらの記事もおすすめ】
やわた走井餅老舗の【走井餅】と【酒かすういろう】を食べてみた!
八幡市の飛行神社に行ってきた!航空関係の神様をまつる神社。駐車場や行き方なども紹介!
石清水八幡宮で厄除けをしてきたよ!男性の厄祓いで有名な神社。初穂料や行き方なども紹介!
〓スポンサーリンク |