から好し枚方堂山店に行ってきた!からっとジューシーなから揚げ。油淋鶏定食が最高!!

枚方の国道1号線ぞいに【から好し(枚方堂山店)】という唐揚げ専門店がオープンしたということで行ってきました!

「から好し」は2018年、からあげグランプリ(東日本しょうゆダレ部門)で金賞を授賞するほどの実力派
どんな感じのからあげなんでしょう(*^^*)
さっそく入ってみました!

ちなみにオープン記念として1月27日までの間、一部のメニューが割引き価格で頂けます!!
から好し(枚方堂山店)へのアクセスと営業時間

「から好し」は国道1号線中宮の信号(京都方面)の近くにあります。
以前NICK STOCK(ニックストック)があったところ。
から好しのお店はどんな感じ?

「から好し」は【ガスト】や【しゃぶ葉】を運営するすかいらーくグループが手がけるお店!

店内で食事ができるのはもちろん、お持ち帰りもできます。
座席数は
テーブル12席(2席×6 4席×6)
カウンター席(1×5)
※さっと数えたので正確ではありません。
ファミレスほど広くはなく、若干せまい感じがしました。

白を基調としており店内が明るい!天井も高い!
から好しのメニュー

オープン記念サービスメニュー
本来もう少し種類があるのですが、期間中はこれらしか注文できません。なぜ?

サービス期間は1/21(月)~1/27(日)まで!
・から好し定食(4個) 590円→500円
・油淋鶏定食 690円→600円
・胡麻にんにくダレ丼 640円→500円
・「秘伝のタレ」手羽先から揚げ140円→120円
・ミニ杏仁豆腐40円→20円

こちらはテイクアウト用
から好しのから好し定食と油淋鶏定食を食べてみた感想
さっそく席につき注文。驚くことに注文後6~7分後に到着。思っていた以上に早く来たので◎

油淋鶏定食600円(税抜き オープン記念価格)
プラス杏仁豆腐20円
ご飯の大盛りは無料ですが、やよい軒のようにお代わり自由じゃないので注意です!
というか、大盛りと言ったのにあまり大盛りじゃなかったのがちょっとショック。
はっきり言ってもの足りない。お代わりしました。150円(税抜き)。

お~やって来ました~油淋鶏定食!
甘酸っぱい香りが食欲をそそりますね~。
大きめのからあげが4つ入り、その上に青ネギと生姜がかかっている。美味そ~!
贅沢をいえばネギをもっとかけてほしかったなー

さぁ頂くよ!

うまいっ!!!
パリッパリッ!と音をたてる衣!
味付けされた衣が最高にうまい!しょうゆとニンニクとこしょうの絶妙な味付け!
もしかして、からあげの衣で美味しいと感じたのははじめてかもしれません!
鶏肉はやわらかくジューシー!しかも肉厚!!
油淋鶏の甘酸っぱいソースが、からあげによく合うこと!

キャベツには備え付けのゴマドレッシングをかけました。マヨネーズもあります。
ゴマドレッシングのかかったキャベツは油淋鶏のソースとも混ざり

即座にオンザからあげ!
うんっまw
油淋鶏定食最強!
メニューが限定的とはいえ、周りでも油淋鶏定食を注文している人が多かったです!人気のようです

こちらは備え付けの沢庵とキムチ

オンザライス!
沢庵はいい塩梅に甘くて美味しい。キムチは好みの味。あとからじわりと辛みがいい!
味噌汁はまあ普通ですかね。
食後にたべる杏仁豆腐がいい仕事している!
一杯40円(期間中は20円)の杏仁豆腐。一見すると美味しいの?って思ってしまうかもしれませんが、あなどるなかれ!
油っこい食事のあとに食べる杏仁豆腐って意外に合うんですよ!
私は基本、食後にスイーツを食べる派なんですが、これはいけます。
量は少ないですが、おすすめなんで食べてみてください(*^^*)

こちらは嫁さんが注文した
「から好し定食500円(税抜き オープン記念価格)」
ワンコイン!安っw
そしてから揚げの友ハイボール150円をお供に

シンプルなノーマルから揚げ4個に
胡麻にんにくタレとレモンが付いてきます
まずは金賞を授賞したというから揚げを、そのまま食べてみます
美味しいw
薄い衣なのにパリッとしていて、中は驚くほどジューシー
肉汁があふれます
なのでそのままでも充分美味しい
お次はレモンを搾って食べます
さっぱりいいですね
さらに胡麻にんにくたれを
これはまた一気に味が変わりますね
濃厚な味わいになって美味しい
足りないくらいです
シンプルなので何色にも染まる
ゆえに最強ですね!
から揚げの数が4個で少ないように思えますが、女性にはちょうどいい量ですね
男目線だとあと1、2個欲しいところですが……
ところで小学生になる息子も一緒だったんですが、油淋鶏定食を注文。
一瞬にしてご飯がなくなりました
やはりご飯が少なかったようです!
ご飯食べ放題にしてー!
というわけで、鶏好きなら一度は行っとけ!と言いたいおすすめなお店でした!
から好しは混雑してますか?
私たちは夕方17時30分くらいにいきました。
混雑がなくすんなりと入れましたが、食べ終わるころ(18時30分)には10人くらいは並んでいました。
時間帯をずらせば、けっこうすんなりと入れるかもしれません。ランチタイムは多いかも。
まとめ:鬼門の立地。でも筆者は無類の鶏好きなので頑張ってほしい!

オープン記念ということで、まだメニューが出揃っていませんが、今後が楽しみです!
本当をいえばタルタル南蛮が食べたかったのですが、それは今度の楽しみにとっておきます(*^^*)
ところで、ご存じのかたはご存じだと思いますが、「から好し」が建つこの立地、実は鬼門の地なんですね。
なぜならば過去
ラーメン屋の幸楽苑があり、次にうどん屋の琴平製麺所へとかわり、さらにステーキ屋のNICK STOCKへとチェンジしてきた歴史があるからです。
そんな定着しにくい鬼門地に今回の【から好し】がオープンしたわけですが
筆者としてはなんとか頑張ってほしいのです
から好し 枚方堂山店の詳細 |
【住所】 大阪府枚方市堂山2-36-20 【電話番号】072-805-3066 【定休日】無し 【営業時間】 10:30~24:00(L.O.23:30) ※2019年1月21日(月)~27日(日)の7日間は ラストオーダー:21:30 【駐車場】有り(だいたい20台くらいでした) 【HP】から好し公式ホームページ |
【こちらの記事もおすすめ】
枚方にある韓丼!ちょっと気になるお店去年(2014年)の12月にオープンした韓国のスンドゥブが食べられるお店京都八幡市の国道沿いに、もと友栄寿司があったところにも韓丼があって
餃子の王将(枚方店)に行ってきた!注文するなら一品もの?それともセットメニュー?
『いつも同じものを注文するな~』と皮肉られても、やっぱり食べたくなる王将のセットメニュー!飲食店に行くと、いつもと同じものを注文しないと落ち着かない
〓スポンサーリンク |