FC2ブログ



枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

香里団地にある桜公園の紅葉を見てきた(枚方市)

ちぃパパ&ちぃママ


枚方市は香里団地のなかにある
「桜公園」という綺麗な名前の公園にやってきました

その名前の通り、春には桜が咲き誇る公園
大きい公園などではなく街の中にある小さな公園です



入口には桜とはあまり関係のないペンギンがお出迎え


桜公園は細長く奥にのびており、そこに60本ほどの桜が植えられています

私が来たこの日は
その桜が柔らかい秋の日差しを受け紅葉していました



赤く染まった紅葉のトンネルの木漏れ日がとても気持ちいいです


広場には子供達が遊ぶ遊具もあります
ベンチやテラスもあるので、一緒に遊びにきた保護者もゆっくりできます


綱渡りのような遊具もありました
これは少しレアな遊具ですね



さらに公園に面した通りにも 桜が植えられているので
公園以外にも紅葉がひろがりとても綺麗です


かつては「東洋一のマンモス団地」と言われた香里団地

現在は時代のニーズにあわせて、一部建て替えや分譲住宅を行い
町にはケヤキやトウカエデ、桜などのたくさんの街路樹が植えられました
さらに公共施設や、カフェやショッピングセンターなどの商業施設も充実しており
とても便利で自然豊な住みやすい町へと進化をしています


そんな香里団地の中ある「桜公園」はかつて陸軍の敷地だったといいます

今は、春には桜を秋には紅葉を誰でも楽しめる
平和な場所となりました


香里ヶ丘 桜公園の詳細
【住所】大阪府枚方市宮之下町22-6

【駐車場】無し

【トイレ】無し


【こちらの記事もおすすめ】

東香里にあるパン屋【コシニール】に行ってみた!石窯パンで人気のお店

府道148号線沿いにある枚方は東香里にあるパン屋コシニールやってきました 天然酵母の石窯ベーカリー&イタリアレストラン「コシニール」さんです


【香里ヶ丘】観音山公園の牽牛石(彦星)を見に行ってきた!公園内の紅葉が赤くなっている

枚方・交野には七夕伝説があることは皆さんご存知のこと機物神社や天の川、逢合橋と数多くのものが由来しており七夕発祥の地ともいわれております







〓スポンサーリンク




Comments 0

There are no comments yet.

コメントをどうぞ