【くら寿司】コク旨冷やし担々麺を食べてみた感想!気になるカロリーは?
夏になると食べたくなる冷やし系中華シリーズ!

久し振りにくら寿司へ行ってきました!
くら寿司へ行くと、私は決まってうどんかラーメンを注文します
この日はものすごく暑く
ラーメンやうどんっていう気分にはなれません
でも、麺系を食べないと何だか調子がでないな~
そんなとき目に飛び込んできたのがこれ!
期間限定!
夏の中華シリーズ
何かと食欲の落ちるこの季節にとって、まさに救世主
気付いた時には、タッチパネルに手が伸び
ていました(*^^*)
スポンサーリンク

コク旨冷やし担々麺350円(税抜き)
注文してから3、4分ほどでやって来ました!
早い!
白地のお皿に色鮮やかな具材が美しく映えています
頂きには、糸唐辛子がのり
胡麻は全体にまぶされされています
少し多すぎる三つ葉(パクチーじゃないよ)と胡瓜の緑は、見ているだけで涼しさを誘います!

玉子はがんばって半熟にしてほしかったところ
三つ葉に被さるように
特製の肉味噌が見え隠れしています
一見すると、麺が少ないように感じるかもしれませんが
実は通常のラーメンに使用する麺の1.5倍の量があるようです!
男子にとってありがたいボリュームですね(*^^*)

ではいただきまーす!
もっちり食感の麺は、どこかうどんの食感(弾力)
に似ています
つるっとしているけど少し切れにくいというか……
太麺だからかな?
さらに、ゆで方が悪いのか小麦の配分が悪いのか分かりませんが
ちょっとごわつき感があり、個人的に気になりました
しかし
【練り胡麻】と【特製辛味噌】を使用したピリ辛ダレと、特製の肉味噌を絡ませることにより劇的な旨さへと変貌!
絶妙な辛さと、甘味あるコクとが麺に絡み合い、抜群の冷やし担々麺に!
食べすすめると、徐々に辛さが増してきます
そんなときは、きゅうりで緩和(笑)
さてそんな【コク旨 冷やし担々麺】のカロリー
公式によると463kcal
意外に低いです(*^^*)
調子よかったらもう一杯いけるかも(*^^*)

(参照先:くら寿司 公式HP)
中華シリーズは他に
■冷やし中華はじめました350円(387kcal)
■四川風蒸し鶏200円(157kcal)
■胡麻香る 担々麺360円(455kcal)
■完熟マンゴー杏仁200円(141kcal)
■特選海老マヨ200円(211kcal)
があります
夏限定の中華シリーズ
期間は9月の中ごろ(予定)までだそうですので
それまでに全制覇してみたいですね(*^^*)
【関連記事】
■くら寿司でラーメンを食べてみた
■くら寿司の【シャリカレーうどん】を食べてみた!カロリーが気になりつつ感想を書いてみた

久し振りにくら寿司へ行ってきました!
くら寿司へ行くと、私は決まってうどんかラーメンを注文します
この日はものすごく暑く
ラーメンやうどんっていう気分にはなれません
でも、麺系を食べないと何だか調子がでないな~
そんなとき目に飛び込んできたのがこれ!
期間限定!
夏の中華シリーズ
何かと食欲の落ちるこの季節にとって、まさに救世主
気付いた時には、タッチパネルに手が伸び
ていました(*^^*)
くら寿司の冷やし担々麺を食べてみた感想!

コク旨冷やし担々麺350円(税抜き)
注文してから3、4分ほどでやって来ました!
早い!
白地のお皿に色鮮やかな具材が美しく映えています
頂きには、糸唐辛子がのり
胡麻は全体にまぶされされています
少し多すぎる三つ葉(パクチーじゃないよ)と胡瓜の緑は、見ているだけで涼しさを誘います!

玉子はがんばって半熟にしてほしかったところ
三つ葉に被さるように
特製の肉味噌が見え隠れしています
一見すると、麺が少ないように感じるかもしれませんが
実は通常のラーメンに使用する麺の1.5倍の量があるようです!
男子にとってありがたいボリュームですね(*^^*)

ではいただきまーす!
もっちり食感の麺は、どこかうどんの食感(弾力)
に似ています
つるっとしているけど少し切れにくいというか……
太麺だからかな?
さらに、ゆで方が悪いのか小麦の配分が悪いのか分かりませんが
ちょっとごわつき感があり、個人的に気になりました
しかし
【練り胡麻】と【特製辛味噌】を使用したピリ辛ダレと、特製の肉味噌を絡ませることにより劇的な旨さへと変貌!
絶妙な辛さと、甘味あるコクとが麺に絡み合い、抜群の冷やし担々麺に!
食べすすめると、徐々に辛さが増してきます
そんなときは、きゅうりで緩和(笑)
さてそんな【コク旨 冷やし担々麺】のカロリー
公式によると463kcal
意外に低いです(*^^*)
調子よかったらもう一杯いけるかも(*^^*)
まだまだある期間限定の中華シリーズ!

(参照先:くら寿司 公式HP)
中華シリーズは他に
■冷やし中華はじめました350円(387kcal)
■四川風蒸し鶏200円(157kcal)
■胡麻香る 担々麺360円(455kcal)
■完熟マンゴー杏仁200円(141kcal)
■特選海老マヨ200円(211kcal)
があります
夏限定の中華シリーズ
期間は9月の中ごろ(予定)までだそうですので
それまでに全制覇してみたいですね(*^^*)
【関連記事】
■くら寿司でラーメンを食べてみた
■くら寿司の【シャリカレーうどん】を食べてみた!カロリーが気になりつつ感想を書いてみた
〓スポンサーリンク |