FC2ブログ



枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

佐世保の洋食屋【サンマリノ】に行ってみた!お弁当の配達もしてくれるグルメ店

ちぃパパ&ちぃママ

佐世保市の中心部にありながら、どこか隠れ家的な洋食レストラン!

宮崎県で用事を済ませ、次にやって来たのは長崎県は佐世保市

枚方を出てからというもの今まで
全く観光をしていません(´д`|||)


今回は弾丸の用事なので、まあ仕方ないと言えば仕方がないのですが……。


そんな弾丸用事のさなか
唯一まったり(息抜き?)できたお店がこちらサンマリノ


サンマリノの営業時間やアクセス、駐車場など



【サンマリノの詳細】
■住所:長崎県佐世保市稲荷町24-25

■休日:月曜日

■営業時間
11:30~14:45(オーダーストップ)
17:30~21:30(オーダーストップ)

■駐車場:有り(2台)

サンマリノは佐世保市の中心部にあります

大通りから、細い通りへ入った場所にあり、少し分かりにくいですが、それがかえって穴場的で、個人的には好きだったりします(*^^*)


外観がいかにも洋食屋さんって感じなのですぐに分かるかと思います

気軽に入れる洋食屋サンマリノ



店内はオシャレと言うより
むしろアットホームな感じ

左にテーブル席、右側にカウンター席があります

カウンター席は
そこから調理をしている姿を見ることができます


今回、宮崎からの帰り道
せっかく九州へ来たのだから
ここへも行きたいと急に言い出す親父

と言うのも、こちらのシェフとうちの親父は
昔、洋食屋で一緒に仕事をしていた仲だったようです


メニューを注文したあと
昔話に花を咲かせる親父とシェフ

おかげですっかり
メニュー名と料金をひかえるのを忘れていました(笑)

恐らくハンバーグセット(デミグラスソース)?
だったような……



メインが出来る上がる前に
まずはコンソメスープとサラダがやって来ました

さらにサービスのコロッケも!


香り高いコンソメスープの中に、色添えのかいわれ大根
味はあっさりしてますが体の奥にしみわたります

サラダはいたって定番なのですが
ドレッシングが超絶に美味しい!!

尖った酸味がなく、まろやかな味わい!
私と嫁さんともに大絶賛です!

帰る際、容器に入れられたドレッシングを頂いたのですが(販売しているかは不明)
これがけっこう色んな料理に合うんですよね(*^^*)

販売していたらリピートしたいくらいの
格別なドレッシングでした


サービスのコロッケは、ジャガイモがとてもなめらか
さらにソースを付けることで、洋食感が増し美味しい


そしてメインであるハンバーグとライスの登場です!


ハンバーグは鉄板の上にはなく、ホイルの容器に入れられています

恐らくソースが跳ばないよう配慮だと思うのですが、ジューっというあのリアリティがないだけに少し残念です
でも、ソースはグツグツ煮たっています(*^^*)


ハンバーグは佐賀牛と国産豚の合挽きミンチ

注文がはいると、一つひとつ丁寧に手ごねして
オーブンで焼き上げる本格ハンバーグ
美味しそ~

では割ってみます

中から肉汁が溢れだしソースと混ざりあう

一口食べると、肉の旨味とデミグラスソースの風味が口一杯に広がる

うまい!


デミグラスソースはまろやかでトゲがなく美味しいのですが
少しトマト感が強いのでミートボールソースっぽい感じがします
気のせいかな?

肉質は柔らかで熱々
息子も好みの味だったようで速攻で食べ終わっていました(笑)



こちらは嫁さんが注文したハンバーグ(和風ソース)

和風ソースの上にレモンがのっており
それをギューっとしぼります


すると甘辛ソースに酸味が加わり
さっぱりすっきりしたハンバーグの味に
美味しいー!
個人的にはこっちの方が好きな味でした!


さらにサービスのスイーツ
【ブラマンジェ(かな)】
甘酸っぱいブルーベリー?ソースが絶妙にあう!
まじウマです!

同時に珈琲も頂き
まったりゆっくりさせていただきました


佐世保市でも人気!?サンマリノのお弁当



サンマリノでは
お弁当(テイクアウト・配達)もやっているようです

会社関係から一般の方まで幅広くご注文を受けているようで
市販のお弁当屋さんよりワンランク上の、ここでしか食べれない豪華なお弁当が人気を集めているようです


いやー豪華ですよね(*^^*)



お値段も1000円前後とそんなに高くないのに
贅沢な気分にひたれるお弁当って貴重ですよね


【サンマリノお弁当の詳細】
上記の料金表によると
■テイクアウトはもちろん配達(昼のみ)もやってくれるようです(1500円以上)

■配達の範囲は、市役所~大塔方面

■日曜日は要予約

■オーダーの受付は9:00~11:30

■オードブルは前々日までに注文

※その他、詳しくは電話にて


料理の世界から引退した親父に
師範から丁寧に受け継いでるといわしめたサンマリノの味

これからの益々のご発展をお祈りいたします

【近隣スポット】
佐世保市の道の駅【させぼっくす99】へ寄ってみた!地元のお土産やフードの店舗が豊富





〓スポンサーリンク




Comments 0

There are no comments yet.

コメントをどうぞ