【枚方】天の川ぞいに咲く桜を見てきた!枚方市駅近くから国道1号線まで歩く
天の川沿道に咲く桜、土手沿いに咲く桜

今年は桜が咲いてからというもの、曇りや雨という日が多かったように思えます
本来なら桜花爛漫たるその姿を沢山の人に披露するはずが、桜自信もさぞ残念がっているいるのではないでしょうか?
そんな中、枚方市は天の川沿で咲く桜たちを見てきました

今から枚方市駅近くの橋から、国道【天の川】までの区間を歩いてみたいと思います

枚方市駅とイズミヤとの間に掛かる橋
天の川を挟んで両岸に満開の桜が咲いています
(※4月9日現在)

右側の岸に行くと、桜の木にぼんぼりが付けられています

御座を敷いて花見をしている方もちらほら

どの桜の木をみても満開ですね(*^^*)

京阪電車の高架をくぐった場所も満開

途中に階段があり、少し降りてみると
桜のトンネルのような風景もありましたよ!

階段上からみた景色は
「日常の中の桜」という感じ

下へおりてみた風景

枚方警察署の信号を渡った所にも桜が並んでいます
先程まで土手沿いでしたが、ここからは沿道(歩道沿い)となります
歩道から下におりられるスロープがありそこから桜を見ています

下から眺める桜も格別ですよね(*^^*)

ほとんど人がいませんから、独占的に桜を愛でることができます!

国道から見た景色
ズラリと並ぶ桜と、ゆらりと流れる天の川
曇天模様だけがちょっと残念ですね(^_^;)
今年は何かと忙しく、なかなか桜を見に行けませんが、せめて道すがらで咲く花で楽しみたいと思います(*^^*)
【関連記事】
■枚方【御殿山神社】の桜!絶対見ておきたい穴場スポット
■【交野市】妙見河原の桜を見てきた!星田妙見宮までを歩く
■八幡市の「背割りの桜」を見てきました

今年は桜が咲いてからというもの、曇りや雨という日が多かったように思えます
本来なら桜花爛漫たるその姿を沢山の人に披露するはずが、桜自信もさぞ残念がっているいるのではないでしょうか?
そんな中、枚方市は天の川沿で咲く桜たちを見てきました

今から枚方市駅近くの橋から、国道【天の川】までの区間を歩いてみたいと思います

枚方市駅とイズミヤとの間に掛かる橋
天の川を挟んで両岸に満開の桜が咲いています
(※4月9日現在)

右側の岸に行くと、桜の木にぼんぼりが付けられています

御座を敷いて花見をしている方もちらほら

どの桜の木をみても満開ですね(*^^*)

京阪電車の高架をくぐった場所も満開

途中に階段があり、少し降りてみると
桜のトンネルのような風景もありましたよ!

階段上からみた景色は
「日常の中の桜」という感じ

下へおりてみた風景

枚方警察署の信号を渡った所にも桜が並んでいます
先程まで土手沿いでしたが、ここからは沿道(歩道沿い)となります
歩道から下におりられるスロープがありそこから桜を見ています

下から眺める桜も格別ですよね(*^^*)

ほとんど人がいませんから、独占的に桜を愛でることができます!

国道から見た景色
ズラリと並ぶ桜と、ゆらりと流れる天の川
曇天模様だけがちょっと残念ですね(^_^;)
今年は何かと忙しく、なかなか桜を見に行けませんが、せめて道すがらで咲く花で楽しみたいと思います(*^^*)
【関連記事】
■枚方【御殿山神社】の桜!絶対見ておきたい穴場スポット
■【交野市】妙見河原の桜を見てきた!星田妙見宮までを歩く
■八幡市の「背割りの桜」を見てきました
〓スポンサーリンク |