FC2ブログ



枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

【八幡背割堤】淀川三川春フェスタ2017に行ってきた!桜はまだ咲いてないけど、いろいろ食べてきたよ!!

ちぃパパ&ちぃママ

八幡市の桜で有名な背割堤に
さくらであい館がオープンするのに伴って
「淀川三川春フェスタ 2017」
が開催されるという事で八幡市に行って来た



色々なイベントが開催される中
背割り堤で開催される
三川であいマルシェをぶらっとしてきました

2017年3月25日と26日の2日間
三川の「桂川」「宇治川」「木津川」の流域から選りすぐりの美味しいもの、嬉しいものが集結するというこのマルシェ


現地に到着すると
ズラーと背割堤沿いにお店が出ています




お店の端には
梅か桃か桜か…
なんの花かはわからないけど
私達を迎えるように一本だけ綺麗に咲いていました


マルシェには
新鮮な野菜から


手作りのもの


美味しい食べ物など様々なお店が出店しています

そんな中私達が頂いたのは


「光栄堂」のみたらし団子
香ばしく焼き目のついているビジュアルに心奪われながら食す
やわくて美味しい(о´∀`о)



続いては枚方の
「薩摩の牛太」のコロッケ


自家製メンチカツ
カマンベールチーズ入りコロッケ
里芋コロッケ



肉屋さんだけあってメンチカツは
美味しい

里芋コロッケは滑らかな感じ
カマンベールチーズコロッケは
チーズが美味しい(*´∀`)


次はベーカリーあたかの
「たけのこバーガー」
限定20個

竹の子のバーガー?!
かなり斬新ですよ!


どうなの?と思いながら食すと


竹の子のカツが挟まれています

ソースと辛子でお肉のカツのようです
しっかり噛めば噛むほど竹の子の風味が物凄くでてきます
シャキシャク美味しい
これはこれでありですね
面白い(о´∀`о)

でもカツ感が強いかな?
時間を置くとソースで衣がしんなりなりすぎてなにかわからなくなる

カツ感を出すより
もっと竹の子が感じるられる
むしろ素に近い、焼き竹の子なんかがあれば食べてみたいですね(*^^*)




「亜土FOOD」のたこ焼き
弱冠スパイシーな味のする、中身がとろっとしていて美味しかったです!



その他イベントブースには
ロープを使う木登り
「ツリーイング」や


祭りを盛り上げるジャズライブ


背割り堤沿いを周遊するクルーズ


レンタサイクルで堤の端まで行ってみるのもいいかもしれませんね(*^^*)



昨日オープンした三川合流域さくらであい館と共に、大変な盛り上がりをみせていた春フェス

ただ、3月25日・26日の2日間という、超短い期間しか行わないというのがとても残念

桜の季節はこれからなので
せめて花か散る頃まで盛り上げたらいいのにな~と思いました


関連記事
八幡市の「背割りの桜」を見てきました

【八幡市】さくらであい館と展望塔にのぼってみた!地上約25mから見たパノラマビューの感想





〓スポンサーリンク




Comments 0

There are no comments yet.

コメントをどうぞ