【和歌浦】片男波海水遊泳場で水遊びしてきた
鏡山から見た片男波の風景の美しさ |

鏡山から見る景色
ピンクの線で囲った場所が
「片男波(かたおなみ)」
この鏡山から見る景色は本当に美しのです
広がる空と海と山
そして縦細長く伸びた片男波の地理的な美しさは、間違いなく和歌浦の魅力のひとつでしょうね
山部赤人が詠んだ和歌
「若の浦に 潮満ち来れば 潟を無み 葦辺をさして 鶴鳴き渡る」の
「潟をか無み」が片男山の元になっているのだそう
やはり歴史深いですね
今からこの片男波を目指して歩いていきます

この日はそれはそれはうんざりするほど暑い日で…
コンクリートの照り返しもひどく汗がとまらない
そんな長い距離でもないのに、なかなか着かない(苦笑)

振り向くと、左に鏡山
新不老橋と妹背山が見える
さらに歩くと駐車場が見えてきた

そして、やっと海が見えてきたー!
一気に全身の血が沸騰するのを感じます
あー高まるー!!!
うーみー!
おだやかで、海が彼方まで広がる片男波海水遊泳場 |

片男波海水遊泳場です
1200mもある広大な人工海浜になっています
浜辺が彼方向こうまで縦長く続いています
そしてそのさきには
海南発電所や近代的な橋、マリーナシティなどの未来都市っぽい風景が見えます

さっそく足を入れてみたよ
あー気持ちいい(*´∀`)
結構キレイです
しかも波もとても穏やか
なんでも環境省が選定する【快水浴場百選】に選ばれているんだそうです
海が綺麗なのはもちろん
水辺が清潔なこと
水難事故に対する対策がなされていること
周辺施設や交通アクセスに富んでいること
生態系の配慮がなされていること
などの詳細なチェックのもと選出されているのです
要するにとても良い海水浴場ってことですね

暑い日だったんですけど、8月も下旬。
泳いでいる人はかなり少なかったです

水着もってくればよかったかなー
とりあえず水遊び
息子のテンションもマックスです
やっぱり海は気持ちいい
ゆらゆらたゆたふ
次はきちんと泳ぎにきたいですね

片男波は
細長い縦半分が海水遊泳場になっていて
もう半分が
【片男波公園】として整備されています
・万葉館
・レストラン
・健康館
・遊具広場・芝生広場・野外ステージ
などがあります
バーベキュー場もあります
しかし海水遊泳場が営業している7~8月はできないようです
さらに潮干狩りの人気スポットでもあるのですが
あさりが減少し、平成21年度からは中止となっているようです
いつか復活できればいいですけど…

強烈な暑さにバテぎみで旅行でしたが
海を見て、海に入ってかなり元気がでました
さぁ次へ行くぞー
*住所:和歌山県和歌山市和歌浦南3-1700-2 *TEL:073-447-9080 *アクセス:南海和歌山市駅・JR和歌山駅からバス約30分 不老橋下車徒歩約10分 *駐車場:有料(850台、7・8月:1日1000円 ) *営業日:7月~8月 8:00~17:00 *売店:有り *シャワー・更衣ロッカー:有 *トイレ:2か所 *禁止:サーフィン、ジェットスキー、ウインドサーフィン |
【関連記事】
■【和歌浦】三断橋と妹背山 ~五感が癒やされる素晴らしい眺望~
■【和歌浦】玉津島神社にある鏡山にのぼってみた!!聖武天皇が見た景色が今も残るのか?
■和歌浦にある【塩竃神社】と【不老橋】に行ってみた!かつて祓所と呼ばれていた聖地
〓スポンサーリンク |