ニトリモール枚方に行ってきた!アクセスやバスでの行き方など
4/20グランドオープン!!
ニトリモール枚方へさっそく潜入してきたよ!

枚方に出来た新たなショッピングスポット【ニトリモール枚方】
4/20のオープンにあわせやって来ました


場所は国道招提を京都方面に向かったすぐのところ
今日はさすがに大渋滞
駐車場は満車状態でした

駐輪場はご覧のとおり、ぎっしりとうまっています

でかでかと掲げる看板・テナント

南北に伸びるニトリモール枚方
正面から見ると真っ直ぐに伸びているのかなと思いきや、少しカーブぎみになっているんですね
オープン初日とあって、平日にも関わらず沢山のお客さんで賑わっています
土日祝日、さらにこれからやってくるゴールデンウィークにはかなり混雑することがうかがわれます


センターコートのエントランスにやって来ました
う~ん、どこから行くか迷ってしまう(^_^;)
スポンサーリンク


ニトリモール枚方は2階建て
ノースコート・センターコート(フードコート含む)・サウスコート
の3構成となっています
■1F
■2F
■フードコート

今回ニトリモール枚方で1番楽しみにしていたお店が【GU】
価格が安いのに
流行りにのったファッションの数々
枚方市初ということで期待をふくらませていました
オープン価格でしょうか?かなり安かったです
5、6000円あれば一通りそろう感じでした
うん、今後もお世話になりそう(*^^*)

ヤマダ電機

コーナン

ABCマート

ワイモバイルやソフトバンク

サンマルクカフェ

クラフトハートトーカイ

水嶋書房

スタジオアリス

鶴橋風月

くら寿司

たんとと和くら

フードコート
お昼前ですがかなりの混雑

バースデイ


スーパースポーツゼビオの前に
大きな熊がいます
『僕といっしょに写真とろうよ』
って書いたプレートをぶら下げています
……こわいです。

ニトリ


そこそこ広い店内
もうなんでもそろいますは(*´ω`*)
『あ、これが欲しい』
『あれも欲しい』
ヤバイです

枚方マルシェ

沖縄・北海道などの物産展をやっていました

アカチャンホンポ

ダイソー

マツモトキヨシ

フレンドマート


外の通路は広いのでとても移動しやすい

ここから見る景色もなかなかのものです

ニトリモール枚方は国道(1号線)招提を京都方面すぐ

自家用車の場合
西側出入口が正面となっていますのでメインになります
南側は確認していませんが、ここからも入れるようですね
ただし、東側から来た場合は進入できないようですので注意が必要です

【京阪 樟葉駅】
■92・93・95系統⇒国道田近 下車
【京阪 樟葉駅】
■97系統⇒国道招提 下車
【京阪 牧野駅】
■38系統⇒国道招提 下車
【京阪 枚方市駅】
■38系統⇒国道招提 下車
【JR 長尾駅】
■92・93系統⇒国道招提 下車
詳しくは京阪バスへ
ニトリモール枚方に入るテナントは有名どころが多く、目新しさがありません
ですがあったらとても助かるという店舗ばかりですので
これこらもお世話になる機会が多いのではと思います
土日祝日とゴールデンウィーク
界隈が大渋滞するのは必至
ちょっと怖いかも(^_^;)
【ニトリモール枚方の詳細】
■住所:大阪府枚方市北山1丁目2番1号
■駐車場:無料 1800台
■営業時間
専門店・フードコート 10:00~21:00
コーナン9:00~21:00
フレンドマート9:30~21:00
レストランエリア11:00~22:00
(店舗によって異なります)
■ホームページ:ニトリモール枚方
【関連記事】
ニトリモール枚方にある【旨らーめん風味麺神】に行ってみた!
枚方T-SITEが完成!!さっそく行って見ました!
【枚方T-SITE】がついにオープン!!テナント情報や感想など
ニトリモール枚方へさっそく潜入してきたよ!

枚方に出来た新たなショッピングスポット【ニトリモール枚方】
4/20のオープンにあわせやって来ました


場所は国道招提を京都方面に向かったすぐのところ
今日はさすがに大渋滞
駐車場は満車状態でした

駐輪場はご覧のとおり、ぎっしりとうまっています

でかでかと掲げる看板・テナント

南北に伸びるニトリモール枚方
正面から見ると真っ直ぐに伸びているのかなと思いきや、少しカーブぎみになっているんですね
オープン初日とあって、平日にも関わらず沢山のお客さんで賑わっています
土日祝日、さらにこれからやってくるゴールデンウィークにはかなり混雑することがうかがわれます


センターコートのエントランスにやって来ました
う~ん、どこから行くか迷ってしまう(^_^;)
ニトリモール枚方のテナント


ニトリモール枚方は2階建て
ノースコート・センターコート(フードコート含む)・サウスコート
の3構成となっています
■1F
・コーナン
・ヤマダ電機
・GU(ジーユー)
・ABCマート
・サンマルクカフェ
・ペットパラダイス
・ソフトバンク
・ワイモバイル
・フレンドマート
・おしゃれ工房
・正栄クリーニング
・マツモトキヨシ
・ルナワールド
・ハニーズ
・ライトオン
・眼鏡市場
・シューラルー
・セブンデイズサンデイ
・グリーンパークストピック
・HOKUO
・果汁工房 果琳
■2F
・ニトリ
・スーパースポーツゼビオ
・バースデイ
・AOKI
・カプリチョーザ
・枚方マルシェ
・ライフサロン
・セガ
・アカチャンホンポ
・ダイソー
・英会話のミネルヴァ
・ペップピッツ
・ミヤコミュージックマーケット
・クラフトハートトーカイ
・水嶋書房
・くら寿司
・築地銀だこ
・たんとと和くら
・清修庵
・鶴橋風月
・スタジオアリス
・ライム
・オリンピア
・ザ・クロックハウス
■フードコート
・アイス・デ・ライオン
・デザート王国
・ピッツァナポレターノカフェ
・ポムの樹Jr.
・海鮮王
・らんちょすキッチン
・ペッパーランチ
・はなまるうどん
・リンガーハット
・風味麺神
・ファーストキッチン

今回ニトリモール枚方で1番楽しみにしていたお店が【GU】
価格が安いのに
流行りにのったファッションの数々
枚方市初ということで期待をふくらませていました
オープン価格でしょうか?かなり安かったです
5、6000円あれば一通りそろう感じでした
うん、今後もお世話になりそう(*^^*)

ヤマダ電機

コーナン

ABCマート

ワイモバイルやソフトバンク

サンマルクカフェ

クラフトハートトーカイ

水嶋書房

スタジオアリス

鶴橋風月

くら寿司

たんとと和くら

フードコート
お昼前ですがかなりの混雑

バースデイ


スーパースポーツゼビオの前に
大きな熊がいます
『僕といっしょに写真とろうよ』
って書いたプレートをぶら下げています
……こわいです。

ニトリ


そこそこ広い店内
もうなんでもそろいますは(*´ω`*)
『あ、これが欲しい』
『あれも欲しい』
ヤバイです

枚方マルシェ

沖縄・北海道などの物産展をやっていました

アカチャンホンポ

ダイソー

マツモトキヨシ

フレンドマート


外の通路は広いのでとても移動しやすい

ここから見る景色もなかなかのものです
ニトリモール枚方へのアクセス

ニトリモール枚方は国道(1号線)招提を京都方面すぐ

自家用車の場合
西側出入口が正面となっていますのでメインになります
南側は確認していませんが、ここからも入れるようですね
ただし、東側から来た場合は進入できないようですので注意が必要です
バスの場合(近隣駅から) |

【京阪 樟葉駅】
■92・93・95系統⇒国道田近 下車
【京阪 樟葉駅】
■97系統⇒国道招提 下車
【京阪 牧野駅】
■38系統⇒国道招提 下車
【京阪 枚方市駅】
■38系統⇒国道招提 下車
【JR 長尾駅】
■92・93系統⇒国道招提 下車
詳しくは京阪バスへ
ニトリモール枚方に入るテナントは有名どころが多く、目新しさがありません
ですがあったらとても助かるという店舗ばかりですので
これこらもお世話になる機会が多いのではと思います
土日祝日とゴールデンウィーク
界隈が大渋滞するのは必至
ちょっと怖いかも(^_^;)
【ニトリモール枚方の詳細】
■住所:大阪府枚方市北山1丁目2番1号
■駐車場:無料 1800台
■営業時間
専門店・フードコート 10:00~21:00
コーナン9:00~21:00
フレンドマート9:30~21:00
レストランエリア11:00~22:00
(店舗によって異なります)
■ホームページ:ニトリモール枚方
【関連記事】
ニトリモール枚方にある【旨らーめん風味麺神】に行ってみた!
枚方T-SITEが完成!!さっそく行って見ました!
【枚方T-SITE】がついにオープン!!テナント情報や感想など
〓スポンサーリンク |