玉五郎くずはモール店に行ってきた!味玉煮干ラーメンを食べてみたよ

くずはモール本館1階にあるラーメン屋、玉五郎にやってきました!
店前にぶら下げられた大きな提灯が目印

暖簾に力強く書かれた【玉五郎】の文字
男気溢れるラーメンが出てきそうな感じがしますがいかに
玉五郎 くずはモール店へのアクセスと営業時間
玉五郎はくずはモールの中にあります。
駐車場はモール内の駐車場を利用。

食券方式の玉五郎
軒先でメニューが置かれているとゆっくり考えることができるので、とても有りがたいですね!
う~んどれにしようかな

おっ!【くずはモール限定SPセット】
ラーメンと水餃子とチャーシュー丼のセット!
うわ~、めっちゃうまそうやな~(*´ω`*)
そのお隣には
【当店人気No1味玉煮干しらーめん】と書かれた写真つきポップが貼られています
とても見やすく初心者に優しいお店だなと感じました◎

『いらっしゃいませー!!』
と元気のいい接客
いまはお昼の11半ごろ
店内はすでに満員で、その後も続々とお客がやって来る盛況ぶり

トッピングメニューが置かれています
ん?ネギは無料じゃないんですね(^_^;)
ゆず&三葉が美味しそうと嫁さん
玉五郎の味玉煮干らーめんを食べてみた感想

『お待たせしました!』
と美味しそうな煮干しの香りを漂わせやってきた
味玉煮干らーめん800円

向こう正面から
・のり
・メンマ
・なると
・チャーシュー
・味玉
というラインナップ
ちょっと色彩的にさみしいような気がします(^_^;)
トッピングを加えたら?と言われたらそれまでですが…
スープは
じっくり豚骨と鶏ガラを長時間かけてだという
煮込む白濁スープに
がっつり煮干しの効いた玉五郎特製の煮干しスープを合わせた豚骨×魚介のWスープ製法
煮干しの風味は十分感じられるのですが
個人的にもっと効かせてもいいかなという感じ
そう思うと同じ煮干スープを使った石田てっぺいの方がインパクトがあったように感じます
全体的にバランスのとれたスープで
美味しいのですが
ちょっと印象に残らないなといった感じ
もう少し濃い方がよかったようにも思えます
まあ、この辺りは好みの別れるところですかね

中太の縮れ麺はもちっとしていて、よくスープに絡み煮干しの風味を届けてくれます
ナルトがもちもちして美味しい!
と嫁さん

とろ~りととろけ出す味玉の黄身
この味はまさにわたし好みでとても美味しい!

とてもやわらかなチャーシューは味付け抜群!
これでもっと厚みがあればな~
最近嫁さんと共にはまっている煮干系ラーメン
くずはモール内という場所にあることから
これからもちょくちょくとお世話になりそうですね(*^^*)
玉五郎 くずはモール店の詳細 |
【住所】大阪府枚方市樟葉花園町15-1 くずはモールダイニングストリート 1F(本館) 【電話番号】072-856-7866 【定休日】不定休 【営業時間】11:00~22:00 【駐車場】くずはモール内の駐車場を利用 【HP】なし |
【こちらの記事もおすすめ】
今までにいった枚方市にあるラーメン屋さんをまとめてみた!醤油・とんこつ・塩などなんでもあり
枚方にあるラーメン屋さんで、実際に行ったところをまとめてみました。内容としては・枚方でに展開しているラーメン屋・大阪で展開しているラーメン屋・関西圏で展開しているラーメン屋・全国で展開しているラーメン屋などをミックスして書いています。
〓関連記事 |