FC2ブログ



枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

新しくなった京阪百貨店(ひらかた店)に行ってみた!人気のケーキ屋JOKER(ジョーカー)や成城石井が入るみたい

ちぃパパ&ちぃママ

京阪百貨店 ひらかた店!
どんなお店が入ったのかちょっと偵察!



枚方市駅の耐震工事のため
およそ3ヶ月間の工事を経て、どのように変わったのか?

リニューアルオープンしたのは9月11日

工事にともない一部店舗が入れ替わったようなので、行くのがちょっと楽しみです


今回のリニューアルで感じたことは
1階全てがほぼ食品関連のお店に統一されたということでしょうか

東館にあった洋服屋とキデイランドが無くなっています

キデイランドは私が学生時代からあって
そこが無くなったのは少しさみしい気もします


お店に入る前に少し外観を眺めてみました

今回のリニューアルで
見せるためのディスプレイへと変わったようにもみえますが
どうでしょう?


こちらはグーテのディスプレイ
そろそろハロウィンですね(*´ω`*)


こちらは枚方招提にある人気ケーキ店
JOKER(ジョーカー)
【とろバウム】でお馴染みの店

店員のユニフォームが特徴的でつい目がいってしまいます


正面入ってすぐ左側に成城石井があります

くずはモールでも成城石井が入り一時話題をよびましたよね
今回、枚方市駅にやって来ることで話題性はどうだったのかな?

成城石井は
首都圏中心に東海・関西地区などで店舗展開するスーパーで
ワイン・チーズ・菓子類など輸入食材が豊富

ーコトバンク引用


成城石井に行くのは今回が初めて
感想としては以外とコンパクトな店舗だったので、ちょっと物足りなさを感じます

商品は輸入食材が多いことから
あまり見たことのない商品がズラリと並べられ
物色してまわるだけでも楽しい

成城石井といえば値段が高いという勝手な概念があったのですが、実はビックリするほどでもなく一般的な価格帯です
むしろ割引のシールを貼っていたことに驚きましたΣ(゜Д゜)


こちらも今回のリニューアルで新たにオーブンしたお店【メサベルテ】

過去の催事で人気があったベーカリー店のようです
パン好きの嫁さんは早速店内へ
メサベルテの感想はこちら


東館を出てお次は西館へ


こちらは以前からある洋菓子店のジョフラン

1つ98円とかなりリーズナブルなシュークリームは
クリームたっぷりで人気商品


【とんかつKYK】と【カレーハウス サンマルコ】の看板が見えます
初めて知ったのですが、KYKとサンマルコは同じ会社だったんですね

カレーハウスサンマルコも併設し、カレー弁当やお持ち帰り用のカレーソースも販売しております!

とんかつKYK引用


まさに名コンビであるカツとカレー
ヤバイです!


西館入口


東館の店舗とレイアウトが大々的に変わりましたが
西館の入口付近に関しては
店舗の入れ替えがあるものの、レイアウトはさほど変わっていないように感じました

プチマリーカトリーヌが中央にあるカトリーヌの横へ移動したことと
生鮮食品のレジが奥に移動したあたりが変わったなと感じました



【551蓬莱】は以前からあった場所にあります
相変わらずお客さんが並ぶ人気店


ミニクロワッサンでお馴染みプチマリーカトリーヌ
以前は他の入口付近にあり、いつも美味しそうな香り漂わせていたのは記憶に新しいです

今回のリニューアル本家カトリーヌの横にやって来ました


こちらは生鮮食品コーナ
レジの位置が変わったので、思わずどこに行ったのかなと迷いました(^_^;)

売り場のレイアウトは少し変わった程度です


お弁当コーナー
いつ見ても美味しそう!



大きなカボチャにとんがり帽子と怪しげな仮面が掛けられています
もうじきハロウィンがやって来ます!

10月31日に向けてお店全体がハロウィン一色に変わっていくんですかね?
ちょっと楽しみ!


全体をぐるっと回った感想としては
ほぼ食品関連で統一させたことに賛否あるかなとも感じますが
今後、横で建設している旧近鉄百貨店跡がどのような店舗構成になるかで評価が変わるのかなと思いました

食品関連は京阪百貨店で
それ以外は(本屋、雑貨店、子供服など)旧近鉄百貨店で
というようにジャンルが分担できれば面白くなるかも知れませんね


ともあれリニューアルした京阪百貨店 ひらかた店
新しく入ったお店のなかに面白そうなお店があったので
今後いく楽しみが増えたのは言うまでもありませんね

次はどのお店の商品を買うかしら(*^^*)



1階店舗一覧
洋菓子
アンリ・シャルパンティエ(洋菓子) / 銀装(洋菓子) /
アトリエ グーテ(洋菓子) / 神戸凮月堂(洋菓子) / ゴンチャロフ(洋菓子) /
ジョフラン(ケーキ・シュークリーム) / 本髙砂屋(洋菓子) /
パティスリー ジョーカー(プリン・ケーキ・洋菓子)/
モロゾフ(プリン・ケーキ・洋菓子) / ユーハイム(洋菓子・ケーキ)/鹿鳴館


和菓子
井津美屋 / 鼓月(和菓子) / 御座候(回転焼) / 呼人堂 /
宗禅 米’s(あられ・おかき) / 丹波 清明堂(黒豆おかき・和菓子) /
(和菓子) / 中村屋(和菓子) / 坂角総本舗(海老煎餅) /
福壽堂秀信(和菓子)/ 源吉兆庵(和菓子)


漬物
京漬物 川勝総本家/ 丸越

銘茶
多田製茶

昆布
小倉屋山本(塩昆布)

弁当・惣菜
いろとりどり(鶏肉・鳥料理) / 魚づくし(魚惣菜) /
551蓬莱(中華点心・アイスキャンデー) おこわの米八(おこわ・おこわ弁当) /
グリーングルメ(サラダ・惣菜)/京阪茶屋 こころ / 古市庵(おにぎり・寿司) /
大寅(魚ねり天ぷら) / 天ぷら鮮(季節天ぷら)/ とんかつKYK(とんかつ・弁当)/
ピンクキャロット(サラダ) / 遊心亭(和惣菜・弁当)

喫茶
喫茶 千利

ベーカリー
プチマリーカトリーヌ(ミニクロワッサン) /
マリーカトリーヌ(フランスパン・菓子パン・サンドイッチ)/ メサベルテ

生花
フロリスト京阪

その他
風車(たこ焼き・お好み焼き)
成城石井(食品)
商品券売り場/おけいはんクーポン発券機
友の会カウンター

京阪百貨店 ひらかた店の詳細
住所:大阪府枚方市岡東町19番19号

定休日: 1月1日元日

営業時間:10:00~20:00
喫茶千利: 7:30~20:00
成城石井:10:00~22:00

HP:京阪百貨店(ひらかた店)

関連記事
枚方市駅下、京阪百貨店内にある【マリーカトリーヌ】に行ってきた!

枚方市駅で新しくオープンした【無印良品 ひらかた店】に行ってみた!京阪とコラボしたレイアウトに注目!





〓スポンサーリンク




Comments 0

There are no comments yet.

コメントをどうぞ