FC2ブログ



枚方京都
大阪滋賀
淡路島和歌山

pickup】人気のまとめ記事を要チェック!!
枚方でおすすめしたいパン屋まとめ
枚方でおすすめしたいラーメン屋まとめ
滋賀県でおすすめしたい観光スポットまとめ
今までおとずれた高速道路のSA・PAのまとめ
淡路島の満喫プラン!淡路島日帰り旅行の全行程まとめ

京田辺にある【大御堂観音寺】の桜と菜の花!

ちぃパパ&ちぃママ

一面が黄色とピンクの観音寺


と言いたいですが、この日はまだほんの少ししか桜の花は咲いていませんでした(^_^;)


ですが菜の花は大満開!
一見の価値はあります!




ここは京田辺市普賢寺にある【大御堂観音寺
JRもしくは近鉄【三山木駅】から歩いて約30分くらいのところにあります

山と田畑と大自然に囲まれた、とても気持ちが休まる場所です

本来この辺りへは滅多に来ることがないんですが
生駒山上遊園地に行くがてら、前から行きたかった菜の花と桜のコントラストが美しい!という観音寺にやってきました(*^^*)



観音寺へと続く参道の両端に
黄色い菜の花畑
一面に広がっています(*´v`*)



もし桜が満開になっていたら、とても美しく桃源郷のように見えるはず。ゆえにとても残念です……。


少しカーブのかかった参道が
何故だか気分を高まらせてくれます(笑)


ご覧の通り真っ黄っき!
澄んだ青空にはえてとても綺麗

桜がまだ咲いていないのが極めて残念でなりません(´д`|||)


観音寺の入口に置かれる京都国立博物館の宣伝ポスター

南山城の古寺巡礼と書かれております
(期間は4/22~6/15だそうです)


こちらは観音寺本堂
中に【国宝 十一面観音】がおられますが
もしかすると上記の期間中は博物館へ出張するかもしれませんね


池で泳ぐ沢山の鯉


鬼瓦がきれいに並べられています(笑)


椿と本堂
椿の花は既に落ちているものもあれば
まだこれからという蕾もありました


今回、桜が咲いておらず大変無念で悔しさ一杯ですが
もし想像するに艶やかなピンク色が参道一面に咲き誇ると、さぞ極楽浄土を思わせる景色が眼前に広がるのでしょうね~
きっと息を飲み込むことでしょう(*´ω`*)

あ~、見てみたい…

南山城 大御堂観音寺の詳細
住所:京都府京田辺市普賢寺下大門13
拝観料:本堂拝観 400円 (境内は無料)
拝観時間:9:00~17:00
駐車場:あり(およそ20台くらい)






〓スポンサーリンク




Comments 2

There are no comments yet.
ネット  
桜は

大体、4月初旬でしょうか~
4月第1日曜に、『花見ウォーク ~菜の花と桜の共演~』が、開催されますよ♪
一度行きましたが、観音寺でも、何か「振舞い」があったと思います^^

2014/04/04 (Fri) 19:56 | EDIT | REPLY |   
ちぃパパ  
ネットさんへ

こんにちはネットさん♪ヽ(´▽`)/

ということは明日?

きっと今なら桜が満開で菜の花との幻想的な風景が見られるんでしょうね~

しっかり調べて行くべきでした(^_^;)

2014/04/05 (Sat) 14:26 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ