山田池公園で秋を感じてみる!紅葉やどんぐり拾いなど
忙しくてなかなか記事が書けてません‥‥
1、2カ月前のことだと記憶がどうも曖昧になる
新鮮なうちに書いておきたいけどなかなか書けませんなー(;´Д`A ```
10月の終わりに
秋を感じたくて、久しぶりに山田池公園をぶらっとしてきた

山田池公園は広くていい
71.7ヘクタールもあるそうだ
駐車場もあるし、バーベキューもできるし、子供の遊ぶ遊具もある
そして四季折々の自然がたくさんある
さらに野鳥観測もできるし
6月には花しょうぶ園が有名
ちょっと変わった鐘楼があるお寺もあったりします

赤く色づきはじめた木々達

もみじはまだまだ緑色だったけど
他の木々は少しづつ赤や黄に色づきはじめていました

色んな形のどんぐりが大量に落ちていました
めっちゃでかいどんぐりのかさもあった
それらをひたすらに拾い続ける息子
そんなに拾い集めてどうなさるおつもりなのでしょう‥‥‥‥

それでも家に帰って、並べてみました
ちょっと"秋"感じます
でもこないだ拾ってきたどんぐりをみると
虫なのか、虫の卵なのか
何か得たいの知れないものが湧いていたので、即効捨てました ∑(`□´/)/ ヒィ-!!

山田池に浮かぶ、浮見堂
片桐且元がその昔
この山田池の水を、まわりの村に割り当てた歴史があるそうです


自然の小道をぶらぶら
これがなかなか気持ちいい

人工的な川もある

芝生広場は意味なく駆け出したくなります
5歳の息子に、かけっこで負けてしまう私
息子が速すぎるのか‥
私が遅すぎるのか‥
おそらく後者でしょう‥‥ =(´□`)⇒グサッ!!
真ん中は小高い丘になっています
このてっぺんから枚方を見渡すことができます

子供達でいっぱいのこの遊具の場所に行くとしばらくは帰れない
たんまりと遊んだあと、帰路につきました
1、2カ月前のことだと記憶がどうも曖昧になる
新鮮なうちに書いておきたいけどなかなか書けませんなー(;´Д`A ```
10月の終わりに
秋を感じたくて、久しぶりに山田池公園をぶらっとしてきた

山田池公園は広くていい
71.7ヘクタールもあるそうだ
駐車場もあるし、バーベキューもできるし、子供の遊ぶ遊具もある
そして四季折々の自然がたくさんある
さらに野鳥観測もできるし
6月には花しょうぶ園が有名
ちょっと変わった鐘楼があるお寺もあったりします

赤く色づきはじめた木々達

もみじはまだまだ緑色だったけど
他の木々は少しづつ赤や黄に色づきはじめていました

色んな形のどんぐりが大量に落ちていました
めっちゃでかいどんぐりのかさもあった
それらをひたすらに拾い続ける息子
そんなに拾い集めてどうなさるおつもりなのでしょう‥‥‥‥

それでも家に帰って、並べてみました
ちょっと"秋"感じます
でもこないだ拾ってきたどんぐりをみると
虫なのか、虫の卵なのか
何か得たいの知れないものが湧いていたので、即効捨てました ∑(`□´/)/ ヒィ-!!

山田池に浮かぶ、浮見堂
片桐且元がその昔
この山田池の水を、まわりの村に割り当てた歴史があるそうです


自然の小道をぶらぶら
これがなかなか気持ちいい

人工的な川もある

芝生広場は意味なく駆け出したくなります
5歳の息子に、かけっこで負けてしまう私
息子が速すぎるのか‥
私が遅すぎるのか‥
おそらく後者でしょう‥‥ =(´□`)⇒グサッ!!
真ん中は小高い丘になっています
このてっぺんから枚方を見渡すことができます

子供達でいっぱいのこの遊具の場所に行くとしばらくは帰れない
たんまりと遊んだあと、帰路につきました
〓関連記事 |