交野市の倉治にあるクレープ屋【スマイル】に行ってきた!めちゃ安いのにこのボリューム!!
交野市の倉治にあるクレープ屋の【スマイル】さんに行ってきました(*´∇`*)
場所は
大阪府交野市倉治5丁目1-26
周りは住宅街なので、ちょっと分かりにくいかもしれません

クレープ屋の「スマイル」は府道7号線に面しており
白い建物が目印です

こちらを行けば村野浄水場、出鼻橋方面

そしてこちらはJR津田・源氏の滝方面です
で、倉治にあるクレープ屋のスマイルさんに
何やら秘密があるというわけで、嫁さんに連れられ息子と三人でふらっと行ってきたわけですが

スマイルの窓口
私たちが並び始めたときは、小学生から高校生の子達で列が出来ていました
『さすがクレープ、若い子らに人気だ!』
という感じて、この時は軽く思っていたわけなんですね

スマイルのメニュー表
ウムウム。
じぁ、わたしは…

って、なにげに下に目をやると
こんなにもあるのかよ!!( ; ゜Д゜)

まあ、ここは定番に
生クリーム・抹茶・あずきで。

息子は
生クリーム・チョコ・バナナ

嫁さんは
生クリーム・ラズベリー・クリームチーズ
あ、そういえばみんなポテトも頼んでいたな
気になるので私たちも頼んでみました

『!?』
なんだ、このボリューム感タップリなクレープは!
生クリームが通常のものよりも2倍?
いやそれ以上か?
果たして食い尽くすことが出来るのか?
で、食べた感想
初めは美味しいと喜んで食べたのですが、半分くらいの辺りで胸焼けが…
嫁さん半分で断念
息子は1/3で断念
私は頑張って全部食べましたが、あとあと超胸焼けに襲われました(^_^;)
あ、そういえばポテトは塩気ということで
甘いクレープと交互に食べることで活躍しました(笑)
スマイルのクレープ恐るべし!
てなわけでスマイルのクレープを注文するときは覚悟が必要ですf(^_^;
2人で一つっていう手もいいですし
お惣菜系のクレープもあったので、むしろそちらの方が食べやすいかもしれませんね!
【こちらの記事もおすすめ】
交野市にある【星田妙見宮】へ行ってみた!昔、隕石が落ちてきたといわれるパワースポット
交野山にある観音岩(頂上)への行き方!源氏の滝からのアクセスで登ってみた!!
場所は
大阪府交野市倉治5丁目1-26
周りは住宅街なので、ちょっと分かりにくいかもしれません

クレープ屋の「スマイル」は府道7号線に面しており
白い建物が目印です

こちらを行けば村野浄水場、出鼻橋方面

そしてこちらはJR津田・源氏の滝方面です
で、倉治にあるクレープ屋のスマイルさんに
何やら秘密があるというわけで、嫁さんに連れられ息子と三人でふらっと行ってきたわけですが

スマイルの窓口
私たちが並び始めたときは、小学生から高校生の子達で列が出来ていました
『さすがクレープ、若い子らに人気だ!』
という感じて、この時は軽く思っていたわけなんですね

スマイルのメニュー表
ウムウム。
じぁ、わたしは…

って、なにげに下に目をやると
こんなにもあるのかよ!!( ; ゜Д゜)

まあ、ここは定番に
生クリーム・抹茶・あずきで。

息子は
生クリーム・チョコ・バナナ

嫁さんは
生クリーム・ラズベリー・クリームチーズ
あ、そういえばみんなポテトも頼んでいたな
気になるので私たちも頼んでみました

『!?』
なんだ、このボリューム感タップリなクレープは!
生クリームが通常のものよりも2倍?
いやそれ以上か?
果たして食い尽くすことが出来るのか?
で、食べた感想
初めは美味しいと喜んで食べたのですが、半分くらいの辺りで胸焼けが…
嫁さん半分で断念
息子は1/3で断念
私は頑張って全部食べましたが、あとあと超胸焼けに襲われました(^_^;)
あ、そういえばポテトは塩気ということで
甘いクレープと交互に食べることで活躍しました(笑)
スマイルのクレープ恐るべし!
てなわけでスマイルのクレープを注文するときは覚悟が必要ですf(^_^;
2人で一つっていう手もいいですし
お惣菜系のクレープもあったので、むしろそちらの方が食べやすいかもしれませんね!
【こちらの記事もおすすめ】
交野市にある【星田妙見宮】へ行ってみた!昔、隕石が落ちてきたといわれるパワースポット
交野山にある観音岩(頂上)への行き方!源氏の滝からのアクセスで登ってみた!!
〓スポンサーリンク |