丹波橋の【ゲベッケン】というパン屋に行ってみた!地元で有名、だしまき玉子ドッグを食べてみたよ
丹波橋駅のすぐ近くにある
「ゲベッケン」というパン屋さんに行ってきました
丹波橋以外にも泉涌寺や深草にもお店があります

今回は行く予定にしてなかったんだけど
丹波橋の駅おりて、見えてきた看板に
やっぱり気になって、のぞいてみることに(o'ヮ'o)

お店に入ると美味しそうなパンがずらり
店員の接客も笑顔で、気持ちよいお店でしたよ♪

買ったのはふたつ

だしまき玉子ドッグ
卵焼きじゃなくて、きちんとしただし巻き卵です
だし巻き卵が入ってるってちょっとめずらしいですね
さすが京都という感じ
食べてみると、確かにだし巻き卵の味がひろがります
それにハンバーグが入ったかなりのボリューム満点のパン
ハンバーグでだし巻きの味がなくなっちゃうんじゃ?と思ったけど、なかなかだし巻きの味もしっかりしています
お腹いっぱいです
これをヒントに、家でだし巻き卵のサンドイッチをつくってみたら
結構美味しかった(´▽`)

こちらは小さいロールケーキ
ロールケーキのなかにシュークリームが入ってるような感じ
シュー生地が多くて、クリームが少なかったのが残念‥‥
この日はふたつしか買えなかったので
また今度よってみたいパン屋でした
■ゲベッケン丹波橋店■
TEL: 075-612-3525
住所:京都市伏見区両替町10-223-1
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休
【こちらの記事もおすすめ】
伏見の竜馬通りを歩いてみた
丹波橋駅の中にあるパン屋「カスカード」
伏見区の酒粕ラーメン【玄屋】に行ってきた!子供も食べられる激うまな酒粕ラーメン!
「ゲベッケン」というパン屋さんに行ってきました
丹波橋以外にも泉涌寺や深草にもお店があります

今回は行く予定にしてなかったんだけど
丹波橋の駅おりて、見えてきた看板に
やっぱり気になって、のぞいてみることに(o'ヮ'o)

お店に入ると美味しそうなパンがずらり
店員の接客も笑顔で、気持ちよいお店でしたよ♪
ゲベッケンのだしまき玉子ドッグを食べてみた感想

買ったのはふたつ

だしまき玉子ドッグ
卵焼きじゃなくて、きちんとしただし巻き卵です
だし巻き卵が入ってるってちょっとめずらしいですね
さすが京都という感じ
食べてみると、確かにだし巻き卵の味がひろがります
それにハンバーグが入ったかなりのボリューム満点のパン
ハンバーグでだし巻きの味がなくなっちゃうんじゃ?と思ったけど、なかなかだし巻きの味もしっかりしています
お腹いっぱいです
これをヒントに、家でだし巻き卵のサンドイッチをつくってみたら
結構美味しかった(´▽`)

こちらは小さいロールケーキ
ロールケーキのなかにシュークリームが入ってるような感じ
シュー生地が多くて、クリームが少なかったのが残念‥‥
この日はふたつしか買えなかったので
また今度よってみたいパン屋でした
■ゲベッケン丹波橋店■
TEL: 075-612-3525
住所:京都市伏見区両替町10-223-1
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休
【こちらの記事もおすすめ】
伏見の竜馬通りを歩いてみた
丹波橋駅の中にあるパン屋「カスカード」
伏見区の酒粕ラーメン【玄屋】に行ってきた!子供も食べられる激うまな酒粕ラーメン!
〓スポンサーリンク |