くらわんか産業いきいきまつり2012に行ってきた!
11月10、11日と枚方でやっている
「くらわんか産業いきいきまつり」
によってきました

淀川河川敷でおこなわれています

くらわんこ、ひらにゃん、ひこぼしくん、おりひめちゃん
などのゆるキャラも勢揃い
やっぱり、くらわんこ が一番可愛いなぁ(´∀`)
今日は、なんと大鍋山形芋煮会があったそうです
日々寒くなっていくなか、芋煮って素敵すぎるーと早速行ってみたが
間に合わなくて食べれなかった(>_<)
他のものを探そう!
枚方の友好・交流都市である
ご当地自慢物産っていうのをやっていたよ

高知県の四万十牛コロッケですと
♪俺は高知生まれ~清流育ち~
の黒毛和牛
これを食べてみよう(´∀`)

しばらく並んで、熱々揚げたてゲット!

食べさしですいません(>_<)
中身はこんな感じ
甘味があふれてるほっこりコロッケ
そのあと、ひらかた産グルメのエリアへ

豆腐専科 かどや食品さん
大好きな 豆乳おからドーナツは今日はやめて
汲み上げ豆腐と
黒おからを買ってみた

黒大豆のおから
最後のひとつだった
めずらしいから買ってみたけど
はて‥‥どうやって食べよう
でも美味しそう(´w`)

これ、エア遊具
無料で遊べたよ

そして、消防車やパトカーの乗車体験をしていたので
息子は白バイに乗車
ブルンブルンブルルン
駆け抜けるぜ!
他にもたくさんの出店がありましたよ
あっ
地元新鮮野菜を買おうと思ってたのに
すっかり忘れてた(^-^;
楽しいイベントとなりました!
「くらわんか産業いきいきまつり」
によってきました

淀川河川敷でおこなわれています

くらわんこ、ひらにゃん、ひこぼしくん、おりひめちゃん
などのゆるキャラも勢揃い
やっぱり、くらわんこ が一番可愛いなぁ(´∀`)
今日は、なんと大鍋山形芋煮会があったそうです
日々寒くなっていくなか、芋煮って素敵すぎるーと早速行ってみたが
間に合わなくて食べれなかった(>_<)
他のものを探そう!
枚方の友好・交流都市である
ご当地自慢物産っていうのをやっていたよ

高知県の四万十牛コロッケですと
♪俺は高知生まれ~清流育ち~
の黒毛和牛
これを食べてみよう(´∀`)

しばらく並んで、熱々揚げたてゲット!

食べさしですいません(>_<)
中身はこんな感じ
甘味があふれてるほっこりコロッケ
そのあと、ひらかた産グルメのエリアへ

豆腐専科 かどや食品さん
大好きな 豆乳おからドーナツは今日はやめて
汲み上げ豆腐と
黒おからを買ってみた

黒大豆のおから
最後のひとつだった
めずらしいから買ってみたけど
はて‥‥どうやって食べよう
でも美味しそう(´w`)

これ、エア遊具
無料で遊べたよ

そして、消防車やパトカーの乗車体験をしていたので
息子は白バイに乗車
ブルンブルンブルルン
駆け抜けるぜ!
他にもたくさんの出店がありましたよ
あっ
地元新鮮野菜を買おうと思ってたのに
すっかり忘れてた(^-^;
楽しいイベントとなりました!
〓スポンサーリンク |